オフィスの移転や閉鎖。オフィス家具の整理などで出る事務用品の引き取りならお任せください。搬出から処分まですべて引き取りいたします。
Contents
オフィス用品回収
事務所の移転の時には引っ越し先で新しいオフィスデスクを揃えたりと古い事務所の家具が不要になることが多いです。そして会社から出る不用品は粗大ごみのようには処分も出来ません。そういったときにもオフィス用品回収でお役に立ちます。
運び出し
搬出作業はすべてスタッフが行います。デスクやキャビネットなどは重量があるものが多いです。重量物もお任せください。
回収出来るもの
デスク・キャビネット・コピー機・オフィスチェア・パソコン・ミーティングテーブル・ホワイトボードといったオフィス用品全般で引き取りしています。
回収料金
回収費用には運び出しの基本サービスの費用が含まれています。
デスクの引取り
品目 | 料金 |
片袖デスク | 3500円 |
両袖デスク | 5000円~ |
平机 | 1500円~ |
ミーティングテーブル | 2000円~ |
折り畳みテーブル | 1500円~ |
オフィスチェア引き取り
種類 | 料金 |
オフィスチェア | 1500円 |
重役椅子 | 2500円 |
パイプ椅子 | 800円 |
キャビネット類引き取り
品目 | 料金 |
キャビネット | 1500円~ |
ロッカー | 2000円~ |
その他のオフィス用品の引取り
傘立て | 500円~ |
コートハンガー | 1000円~ |
パーテーション | 1500円~ |
ホワイトボード | 4000円~ |
業務用コピー機 | 15000円~ |
シュレッダー | 500円~ |
ゴミ箱 | 500円~ |
金庫 | 12000円~ |
オプションとして別途費用がかかるケース
- 階段で3階以上からの運び下ろし
- 分解をしないと搬出出来ないようなもの
- 吊り下しの作業が必要な場合
お見積りいたします。
まとまった量の片付けの時にはトラック積み放題のプランがお得! 例えば、「自転車1台」や「タイヤセット」のような少量の時には個別の料金の合計がお安くなりますが、まとまった量の片付けの時には不用品回収パック料金がお得になります。処分・引き取り費用と作業費すべてがパックになった料金プラン。 |
- ガレージや倉庫の中身をまとめて整理
- 引っ越しに伴った処分
- 家財道具一式処分
このような時にお役に立つ料金プランがあります。
オフィス用品以外の料金検索
家電品|家具|日用品・雑貨|オフィス用品|無料回収品|ピアノ|バイク|50音料金検索
対応エリア
東京都:世田谷区・大田区 ・品川区・目黒区・杉並区・渋谷区・新宿区・港区・板橋区・練馬区・中野区・中央区・千代田区・狛江市・三鷹市・調布市・多摩市・稲城市
横浜市:鶴見区・神奈川区・金沢区・西区・中区・南区・港北区・港南区・保土ケ谷区・旭区・磯子区・緑区・青葉区・都筑区・戸塚区・栄 区・泉区・瀬谷区
神奈川県:厚木市・綾瀬市・藤沢市・鎌倉市(お取引の量にもよります) その他の神奈川県内で他記載のない地域もご相談ください。
お見積もり
オフィス用品のお見積もりはお電話・メールからも可能です。品目とサイズをお伝えください。計算をしてお答えいたします。移転や閉鎖など量が多い場合は現地見積もりを行います。(無料)
メールでのお問い合わせはこちらから
出したいものの品目とサイズをご記載ください。
回収までの流れ
- お見積もり。回収品目を聞きして料金を算出
- 料金にご納得いただいた後にご成約・ご予約へと進みます。
- 回収日の選定。ご希望のお日にち・時間帯で(午前・午後)で伺います。
- 作業日。スタッフが作業を行います。
- お支払い。作業が終わりましたらご精算となります。
作業事例
【コピー機の回収事例】
横浜市内の会社からのコピー機回収のご相談でした。業務用サイズのキャスター付きの機器です。事務所はビルの3階でエレベーター付きだそうです。この内容でお見積もりをまず算出。そして見積書を送付しました。(会社の営業所の場合は本社の稟議も必要で、書類も要ることが多いです)
見積の金額にご了承を頂き回収となりました。作業日にエレベータの位置と事務所までの経路の確認。そして運び出しの準備。
キャスターがついているコピー機は運び出しの作業はスムーズです。とても運び出ししやすいロケーションとお聞きしていましたので、今回はお値引きをしての見積もりでした。
作業時間は30分もかからず終了。お客様にも喜んでいただけました。
【事務所丸ごと片付け】
あまり多い事例ではありませんが、事務所丸ごと片付けのご依頼いただきました。しかし依頼はこの事務所の方ではなく、ビルのオーナーの方からでした。聞いたところによると借りていた方が居なくなってしまったそうです。
間取りは20平米も無いような狭い事務所なのですが、ものが以上に積み重ねられていてちょっとしたゴミ屋敷のような状態でした。
荷物が多くあるにも関わらず、狭いスペースでの作業というのは結構困難で、しかも夏の暑い時期でしたから、中はサウナ状態。楽な作業ではありませんでした。そして極めつけが、階段なのにも関わらず業務用のコピー機が入っていたことでした。通路幅ギリギリで、分解して何とか出るサイズです。これを入れたときが不思議に思うくらいでした。
この間取りですが、量は2トン車で2台分。役20立米です。ちょっとあり得ない感じでした。役6時間ほどで無事に終了することが出来ました。