横浜市の不用品回収ならおまかせ!

横浜市で不用品の処理にお困りの方、不用品を安く早く手軽に処分、片付けも買取もお任せください

横浜市で粗大ごみ・廃品などの不用品処分とリサイクル買取。引っ越し時の片付け、一軒分の家財処分などまとまった量の引き取りなどもお任せください。横浜市で即日から対応の業者をお探しならご相談ください。18区の全ての地域で回収にはお伺い出来ます。

コーモドは川崎市のショップですが、隣接する横浜市にも回収に来ています。毎日営業車が作業をしているので、ご依頼があればすぐに対応可能です。

こんなことでお困りの時にはご相談ください、引っ越し時の不要品処分、急ぎのごみ片付け、重たくて運べない粗大ゴミの処分、会社から出る不要品の処分

★★横浜市の不用品回収コーモドが選ばれる理由、3つの特徴★★

  1. 直営サイトで「中間マージン無し」だから、価格がいつでも安い!
  2. リユース・リサイクルも充実。幅広いジャンルで適正価格で買取、回収と併せてワンストップで出来る。
  3. 運び出しの作業がスゴい。経験豊富なプロのスタッフなので、どんな片付けにも対応。

横浜市の不用品回収対応エリア

対応エリア

即日からの引き取りが可能 横浜市はご依頼から即日でも引取りが可能な地域です。最短で30分~60分の回収。お急ぎの場合、ご依頼をいただきましたらすぐに配車手続きを行います。地域で作業中のトラックが回収に向かいます。

横浜市鶴見区神奈川区・金沢区・西区中区南区港北区・港南区・保土ケ谷区旭区・緑区・青葉区都筑区戸塚区・泉区 ・瀬谷区・栄区・磯子区

横浜市の不用品回収の実例

横浜市内で実際に行った作業事例をご紹介しています。

横浜市南区の家財処分

お家を建て替えるというお客様から、家屋に残った家財道具の処分についてご相談をいただきました。基本的には家に残るもの全てを引き取りして欲しいというご依頼です。

まずはお見積もりからなのですが、まぁいつものことですが相見積もりは避けられませんw。最大限にお安くできるように見積もり出せるように工夫するのも腕の見せどころではあります。どうやってコストを下げることが出来るかと言えば、それは中古品としてリユース出来るものを少しでも見つけるということです。

さらには再資源化でリサイクルできるようにしっかり分別するということ。この辺りをしっかりするとコストが抑えられます。後は人件費ですね。効率の良い段取りを組むことで、少ない人数で作業をする。不用品回収で一番コストがかかるところはココですから、上手にやることでお客様に還元出来ます。

お客様のご予算もヒアリングしながら、ご成約いただきました。

買取できるものもあり、お値引きも含めてご納得の上でのご依頼です。作業は2日ほどかけて行うことになりました。というのも、こちらの物件は「旗竿地」で車が何台も入れない場所。1日に積むのは2台がマックス。さらにエアコンの取り外しもあったので、時間も考慮しての日数でした。

作業が終わり、お客様に写真を撮ってもらったりとご満足いただけたようで、やって良かった案件でした!

横浜市港北区でエアコンの回収

エアコンというのはプラグを抜いただけでは取り外しが出来ない家電品です。配管で繋がれているので、内機と外機を外す必要があります。しかしこれもそのまま外すとガスが噴き出してしまうの、きちんとバルブを閉じなければいけないんです。

ある程度の工具も必要なので、自分でやるには少し苦労します。たまにDIYでやっちゃう人もいますが、知識が必要です。不用品回収のご依頼の中には「エアコン引き取り」も含まれるのですが、1台あたりおおよそ30分もあれば取り外し出来ます

横浜市青葉区で家財処分

一軒家の家財処分のご依頼をいただきました。間取りは4SLDKですが、敷地面積の広い土地で、建坪も大きなお住まいでした。全ての家財道具を処分というわけではなくて、必要なものは持っていかれて、残るものを引き取りというパターンです。再利用出来そうなものも多く、お見積もりはリサイクルを含めた価格になっています。2トン車2.5台分くらいの量はありました。定価であれば25万円程度になるのですが、買取りとお値引きを入れて16万円(税別)でお引き受けいたしました。広さのあるお住まいなので、作業員は4人体制。1日で作業を終わらせるためにはこのくらいは必要です。トータルで約8時間ほどで無事に終了。

横浜市港北区で引っ越し前の不用品回収

お引越しの前に2回に分けて不用品の回収のご依頼をいただきました。回収の事前に現地でお見積もり。ベッド2台(シングル・セミダブルマットレスと各ベッドフレーム)、整理タンス。食器棚、3人掛けソファー、物置(外使い)、カラーボックス。テレビ台、その他雑貨。これらを当社での見積もりは約7立米積みで計算をして、定額プランの「2トントラックLLプラン」でご提案いたしました。すでに引っ越し業者さんに見積もりを出していただいてたようでしたが、金額を比較すると大幅に違いがあったようです。それで即決でご予約をいただきました。なぜこのように差があるのかを気にされていましたが、当社は直営のご依頼です。かたや引っ越し屋さんは窓口で提携会社に依頼することが多くなります。この点での「中間マージン」の差が出たのでしょう。当社の場合はこの見積もりでも十分です。なぜならば、しっかりものを見ているので、リユース・リサイクルの仕分けで処理費用が大してかからないと判断したからです。定量より多少の荷物が多くても現場単位で柔軟に対応しています。

1回目のお引き取りが終わり、2回目はお引越し後のお引き取りです。お部屋の引き渡し前に残ったものをお引き取りをして終了。1.5立米ほどの量でしたので、「軽トラックSプラン」を適用いたしました。お客様にも大変ご満足いただけたようです。

横浜市中区でお引越しで出た不用品回収

解体前の住宅の家財道具を買取を含めて見積もりをして欲しいということでご相談をいただきました、時計や機械仕掛けの時計、ミニカー、おもちゃなどが多数。イタリアの某有名メーカーの車のバンパーもありました。その他には掛け軸やお茶の道具など、一通り買えるものは査定をさせていただきました。しかしこの案件ですが、かなり荷物の量が多く。というのもお住まい自体が半端なく広いんです。そして家財道具のソファーのサイズが一つずつ大きいのです。さらに重い。良い木を使っているのはよく分かります。70立米以上の荷物があり、トラック7台は確実でした。搬出経路が複雑で、1日ではとても終われる内容でも無いので、数日の予定をいただき作業を進めさせていただきました。買取と相殺をした金額は約60万円ほどになりましたが、作業の日数やボリュームをご理解いただき、ご納得のコスパであると判断していただきました。

横浜市鶴見区でリサイクル買取りと合わせた不用品回収

1LDKのマンションで買取と不用品回収のご依頼をいただきました。トラック積み放題の定額プランをお申込みいただいて回収日の当日に買取出来るものを査定して欲しいという内容でした。お品物を拝見しましたところ、テレビや冷蔵庫などが買取出来そうなのと、一部無料回収できそうなものもありました。当初は2トンラック7立米積みで2名作業で63000円のプランでしたが、買取り金額18000円とさせていただき、最終的には45000円となりました。

横浜市都筑区で家具を中心とした回収

敷地の広いお住まいで、一戸建てサイズの物置小屋の中に入った家具類を処理したいということでご相談いただきました。以前は別のお住まいでご依頼をいただいたことのあるお客様で、リピートでした。この物置小屋を解体するにあたり、中のものを処理したいというご希望でしたので、置いてあるものを運び出しする作業が必要でした。2階建ての構造になっており、階段下ろしが必要な作業。すこし傾斜がきついのもあり、当然2名で行います。家具類を中心とした回収となり2トンアルミバンで1台分くらいにはなってしまいます。積み放題プランの定価ですと10万円くらいになってしまいますが、リサイクル可能な物が多かったので大幅にお値引き。現場単位で柔軟に対応します。

横浜市港南区で大型家具のお引き取り

大型の婚礼タンスのお引き取りのご依頼をいただきました。上下に分かれるよくあるタイプのものです。和タンスは使う頻度が減り処分することになったそうですが、部屋からの運び出しも苦労しますし、マンションの粗大ごみ置き場まで移動することも出来ないということで困られていたようです。この作業は2名で行います。ネジで留まっている箇所を全て外すと分離します。婚礼タンスは無垢の木を使った重量のあるものが多いので、中の引き出しを抜いて軽くして持ち上げると楽になります。お部屋から上下のタンスを運び出して、台車に乗せて移動。作業時間としては45分程度でした。かかった費用はタンス引き取りの作業費と港南区までの交通費を入れて18000円(税別)となりました

横浜市旭区で一軒分の家電品の引取り

大半の家具などは横浜市の粗大ごみで処理されたそうですが、収集をしていない家電リサイクル品や家電系の回収のご依頼をいただきました。大型液晶テレビ(32インチ)・冷蔵庫(2ドア)・洗濯機・エアコン取り外し3台・オーディオセット(アンプ・スピーカー)という内容でした。取り外し工事の作業費と無料回収も含めてトータルで26500円(税抜き)での回収となりました

横浜市の出張買取のリサイクルショップ

不用品の中で中古品として再利用できるようなものがあればお買取りさせていただきます。家電製品・家具・ホビー品・古道具など幅広い物を買取するのが特徴です。

家財道具買取
電化製品ブランド家具オーディオ
パソコンDVD/CD釣り具
カメラ鉄道模型・ミニカー骨董品
美術品茶道具書道具
贈答品食器アンティーク雑貨
買取取扱品

新しい物だけを買取しているわけではありません。茶道具や書道具のようなものや、鉄道模型やミニカーやカメラのようなものはお品物の価値で判断をいたします。価値のあるものは高く評価いたしますので高価買取に繋がります。「何が売れるのか分からない」そういった時こそ出張買取をご利用ください。買取出来るものを探させていただきます。

横浜市内全域へ出張買取

  • 持ち込みする手間が要らない
  • 車を持っていない場合
  • 何が売れるか分からない場合に、売れるものを見つけて査定してもらえる

重たい冷蔵庫などを家の中から運び出しするのも大変ですし、もしそれらを運ぶ車が無い時には便利です。そしてお店に持って行って売れなかった…持ち帰らなければという心配もありません。買取出来るものを探し出して査定をすることが出来ます。

こんな時に便利

遺品整理や家財処分

家財処分や遺品整理の時に、全てを処分となると高額な費用がかかってしまいます。そんな時に事前に不用品買取しておけば荷物の量が減ることで、処分費用が安くなるメリットもあります。一軒分丸ごと買取にも対応していて、売れるものは何でも査定いたします。お値段がつかないものでも無料引き取りも実施しているので、処分になるものが減ります。

リユース・リサイクル買取りで節約

リユース品の買取や無料引き取りは遺品整理の費用や家財処分費の節約には効果絶大です。特に一軒分の片付けの場合は多くの売れるものが見つかるので、買取り金額だけでの数万円以上になるケースも多くあります。 「何が売れるのかが分からない」と仰られることもありますが、当社スタッフが家財道具の中から買取出来そうなものを見つけ出しますのでご安心ください。

買取品以外にも、無料回収もしています。お値段をつけるのは難しい物も中にはありますが、ゴミ処分にはならないものも多く家財道具の中にはあります。そういったものは「無料回収」としてお引き取りさせていただくものは多数ございます。

不用品出張買取サービス

出張買取だから持ち込みする必要はありません

出張買取を専門としているので、 大きな冷蔵庫やテレビなども持ち込みで手間をかける必要はありません。不用品回収の時に査定をしてお買取りをして回収費用から差し引かせていただきます。

お引き取りをするものは限りなくゴミにはしません。そして中古品で再販出来るものはとことん買取いたします。売れるのか分からないものも現地で査定を行い買取出来るものを見つけ出します。

中古品で売れるものなら買取

リサイクルショップによって取り扱いするアイテムが異なるので、出来ればジャンルが広い方が有利です。

買取りアイテムコーモドA社B社
家電品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機など)×
ブランド家具×
骨董品・古道具(茶道具・)×
ホビー品(フィギュア、ゲーム機など)
楽器(ギター・管楽器など)
オーディオ(アンプ・スピーカーなど)×
カメラ(本体・レンズ)×
釣り具(ロッド・リール)××

テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・ストーブ・プリンター・空気清浄機・乾燥機・コンポ・オーディオ・パソコンなど、家電製品は3年以内のものなら高価買取

ソファー・ベッド・ダイニングテーブル・椅子などブランド家具を高価買取

アンティークインテリア雑貨・キャンプ用品・おもちゃ・ミニカーなどのホビー品、古道具・骨董品など様々な物を何でも買取いたします。

出張買取だけでなく不用品回収も同時なら、買取り金額から不用品引取料金を差し引いた料金が回収金額となります。買取査定するものが多いほどお得です。

色々と買取り

買取業者さんの中にはブランドや貴金属などの「良い物」しか買わないところもありますが、うちはそんなことは無いので、他の買取業者さんが残していったものでも買取りや引き取りは出来ます。

とはいえ、業者さんが残していったものはぶっちゃけそこまで高くは買えませんがw、それでもゴミにはしません。

買取したものは古物市場に持っていき売却をします。私たちは集めるプロですが、今度はそれを売るプロが買いに来るのです。

一個ずつでは売れないものはまとめて

どこでもないような、聞いたこともないメーカーの時計

パソコンはしっかりと初期化をしてから売却します。

こういった物でも不用品回収の中で買取や引き取りが可能なので、ゴミで捨ててしまう前にご相談下さい。

不用品の無料回収
無料回収やってます

不用品買取でお値付けできなかったものでも無料で回収できるものも多くあります。リユース・リサイクルを目的としてお引き取りしたものは活用されます。

ゴミ減量で社会貢献

ゴミになるものを少なくすることで「ごみ減量」にも繋がります。私たちは少しでも社会貢献のためのエコな活動に努めています。

リサイクルイメージ
リサイクル

引き取りされる不用品の多くは再利用のため、リユース・リサイクルへ分別されます。どうしても処理できないものは一般廃棄物処理業者へ処理をします。

グループサイト

骨董品や古い物でも中古品として買取出来るのはご存知ですか?家財処分や遺品整理の時に出るものは新しいものばかりとは限りません。古い物が売れると上手に節約が出来ます。リサイクルショップを検索

ソレウルsoreuru

横浜市でご利用いただける不用品回収サービスの一覧

トラックアイコン

即日から出張対応

ご依頼から素早く手配。すぐに片付けの解決します。

荷物を運ぶ人

分別も不要

スタッフが作業を代行いたします。仕分けから運び出しまで。

お金

リユース・買取

中古品として使えるものは何でも買取

不用品の回収

ご家庭からの家財道具の運び出しをお客様に代行して作業をいたします。重たい物や大きなものもお任せください。オフィスや店舗からも可能

ゴミ屋敷の片付け

もうご自身では手が付けられないと感じたらご相談ください。どんなに困難な状況でも私たちがその片付けをしっかりとやり遂げます。

遺品整理

故人様が大切にしていたお品物を丁寧に仕分けいたします。まだ使えるものは誰かに使ってもらえるようにリユース・リサイクルに努めています

家財処分

引っ越し時に出る不用品や一軒分丸ごと整理で出る家財処分にも対応。プロの作業で大量の荷物も楽々かたづけ

原付バイクの回収

乗らなくなったスクーターを無料で回収。不動車でも構いません。ナンバーの廃車手続きも代行いたします

古いピアノ処分

ずいぶん昔に買ったピアノ。誰も弾く人もいなくなって処分したい時には無料でお引き取りしています。

ニーズに合わせて多種な作業を行っています。そして不用品回収サービスではお部屋に傷がつかないような丁寧な作業をモットーとしております。プロの技術で安心の運び出し作業。きっとご満足いただけると思います。

お部屋の片づけ代行で不用品回収

少量から大量のお引き取りまで、不用品の回収のことならなんでもお任せください。ニーズに合わせてお引越し・ゴミ屋敷・遺品整理・家財処分など各種対応しています。

お部屋片付け代行サービス

不用品回収業者に引き取りを依頼をする大きなメリット

用途によって便利に利用すれば片付けが飛躍的に楽になります。

  • 大きな家具など、運び出しに困る大きな家具などをお部屋から搬出代行をしてくれる
  • 仕分け分別の必要が無い
  • テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・衣類乾燥・パソコンといった、「粗大ゴミ」では処理できないものを引き取り出来る
  • リユース・リサイクルもしているので、「ごみ扱いではない」というのがポイント。エコにも繋がり、しっかり買取出来るものがあれば費用も安く引き取りが出来ます。
  • 日にち・時間指定が出来るので都合に合わせた回収が可能

行政の粗大ゴミ収集のメリットは手数料が安いところ。ただしお部屋からの運び出しは自分ですることと、収集日が決まっているのがポイント。もしそういったところをクリアーできたり、少量の場合は粗大ゴミ収集がお得です。

参考事例

ビフォー

なかなか生活感たっぷりな感じですが、こんな状態からでも仕分け分別の作業代行していきます。楽な仕事ではありませんw

アフター

生活されているままの状態からでも、スタッフによる仕分け分別作業の代行をいたします。遺品整理などの家財処分や、既に転居されて空き家の状態からでもお任せいただければこのように全て整理してお引渡しすることができます。

回収業者のサービス

お部屋の中から要らないものを運び出す場合に、分解をしなければいけないものもあります。例えばベッドのようなもの。ベッドフレームの分解は自分でもできるかもしれませんが。プロの作業なら早業。そしてマットレスを運び出したりするのは少し苦労します。マンションの場合はエレベーターで下ろしたりと、サイズの大きなものなのですし、持ち手が無いので運び辛いです。このような手間のかかる搬出を代行するのが回収業者のお仕事の一つです。

運び出しが出来ない粗大ゴミの回収

粗大ゴミで処理をしようと思ったけれども「運び出しができない..」と困った経験はありませんか?タンスやソファーやベッドといった大型家具は運び出しが一番苦労します。お客様に代わって運び出しからお引き取り出来るのが不用品回収サービスのメリットの一つでもあります。

実はご依頼の中でも運び出しに関するご相談が非常に多いです。

引っ越し前後の廃品回収

「引っ越しのタイミングで廃品回収に出したいのだけど」そんな時にもご安心ください。日時指定で回収にお伺いが出来ます。お引越しの前や後でもご都合に合わせることが可能です。

事務所・店舗の片付け

横浜市内には多くの事務所や店舗がありますが、移転や閉鎖などでオフィスの片付けにも対応しています。また、会社や事業所からの荷物は粗大ゴミとしては収集が出来ません。何か不用品処分をされる場合にもご相談下さい。

横浜市の不用品回収で引き取り出来るもの

こんなものを引取り出来ます。
家電品

テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・電子レンジ・トースター・プリンター・オーディオ機器・コンポ・アイロン・パソコン・スマホ・ipod・ストーブ・ファンヒーター・ファックス電話・小型家電・業務用家電

家具

タンス・食器棚・ダイニングテーブル・椅子・ソファー・チェスト・キャビネット・隙間家具・デスク・オフィスチェアなど

日用品・雑貨

自転車・キックボード・三輪車・キャンプ用品・ゴルフ用品・タイヤ(アルミ付きホイール)・鍋・やかん・フライパン・包丁・置時計・民芸品・お土産品・食器・掃除道具・バスマットなど

オフィス家具

スチールデスク・オフィスチェア・キャビネット・OA家電・プランター・ミーティングテーブル・ホワイトボード・PC関連製品など

バイク

原付バイク・オートバイなど

アップライトピアノ・グランドピアノピアノ

家電製品・家具・衣類・本・雑誌・日用品・雑貨など家財道具一式でお引き取りいたします。

不用品処分

行政による不用品処分と不用品回収業者を比較

小型家電扇風機掃除機電子レンジオーディオ
テレビ冷蔵庫洗濯機エアコン衣類乾燥機
パソコン空気清浄機ファックスコピー機・プリンターエアロバイク
大型家具ベッドタンス食器棚サイドボード
机・デスクソファーテーブルガスコンロ椅子・オフィスチェア
自転車キャンプ道具衣類古紙布団
オフィス用品什器キャビネット機密書類蛍光管
金庫消火器砂利石仏壇小物金属
スプレー缶タイヤバッテリーバイク
ピアノ灯油乾電池ペンキ段ボール
不用品処分廃棄方法

お引き取りまでの簡単な5つのステップ

ご相談

お電話またはメールでお問い合わせください

STEP
1

お見積もり

お電話・メールで概算見積もりまたは現地での見積もりいたします(無料)

STEP
2

ご予約

料金にご納得いただいた後に回収のご予約となります。

STEP
3

回収

スタッフが仕分け・運び出し作業をいたします。

STEP
4

終了

作業が終わりましたらご精算となります。

STEP
5

不用品回収料金システム

 横浜市へは交通費と回収費を含めて1回収あたり4000円~6000円でお引き取りが可能です。少量の場合は個別の料金の合計。まとまった量の片付けの場合には「トラック積み放題プラン」がおすすめです。

料金システム

小量の場合には個別のご依頼がおすすめ。一つずつの引取り料金を合計して計算をします 。

不用品トラック積み放題パックプラン

まとまった量の回収の場合には、トラック積み放題パックプランがお得になります。

選べる5種類の積み放題定額プラン
軽トラックMプラン

冷蔵庫・洗濯機・テレビ・電子レンジ・掃除機のような家電品をはじめ、カラーボックス・ローテーブル・布団一組・お皿や鍋など日用品雑貨を積み込みが2.5立方メートルまで積み込み可能。これらには家電リサイクル料金や作業費も全て含まれています。

2トンLプラン

シングルベッド・二人掛けソファーのような少し大きな家具をはじめ、カラーボックス・キャビネット・洗濯ラックなどの小家具。その他にはテレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・トースター・掃除機・アイロンなどの家電製品、お皿や鍋などの雑貨。スキー板やスノーボードなども4.5立方メートルまでなら積み込み可能。 これらには家電リサイクル料金や作業費も全て含まれています。

2トンLLプラン

大型のタンスや食器棚も2名作業なので運び出しも楽々です。その他に冷蔵庫・洗濯機・液晶テレビやベッド、小型家電・日用品雑貨など家財道具一式で、6帖~8帖くらいのお部屋が丸ごと片付くイメージです。最大で7立方メートルの積み込みが可能。 これらには家電リサイクル料金や作業費も全て含まれています。

料金の比較

不用品回収の費用は会社によってもそれぞれ違います。お住まいに近い会社ほどランニングコストを抑えてお安く引き取りすることが可能です。会社ごとにそれぞれ料金体系が異なります。

当社A社B社
1回収あたりの料金4000円~10000円~8000円~(トラック積み放題プラン)
買取あり(家電品・ホビー品・古道具、ALLジャンル)条件によってはあり高年式の家電品など
引取り料金比較

あなたにピッタリの不用品処分方法

不用品の処分といっても、そのニーズによって依頼の方法も変わってきます。片付けの状況に合わせた最適な処分方法をお教えいたします。

小量の引取りの場合

処分したいものの数が少なく、例えばストーブや電子レンジのように小型で持ち運びが比較的かんたんにできるものであれば「粗大ごみ収集」がおすすめ。行政によるサービスで、申し込み制による有料での収集。手数料が安いのが魅力で、1個あたり数百円で収集してくれます。とにかく安い方が良いという人はこれがおすすめです。

まとまった量の不用品なら

ある程度まとまった量の場合は、粗大ごみで出す時には1回に出せる数の制限に引っかかってしまうことがあります。そういったことも気にせずに処理をしたいのであれば不用品回収サービスなら制限フリーです。仕分け分別の心配もなく運び出しもお任せなので安心。

まだ新しい家具の家財道具は

まだ新しい家財道具の場合には、買取・売却が良いでしょう。リサイクル買取なら処分費をかけずに不用品を処分。逆にお金になるのでとってもお得です。さらに出張買取なら持ち込みの手間もかからないですし、車を持っていない人にも好都合。そして運び出しも不要です。

引っ越し前後に不用品を処理

引っ越しの時にも多くの不用品が出るのですが、タイミング的に先に処分出来ないものもあります。例えば寝具などもそうです。ギリギリまで使いたいもの。引っ越しが終わった後に処分したい場合も回収業者が便利です。

家電リサイクル品の引取り

家財道具の中には処分の方法が分からないものが多くあります。例えばテレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・衣類乾燥機のような家電リサイクル品。これらは粗大ごみでは処分が出来ず

、新しいものの買い替えの時には引き取りしてくれますが、処分だけの場合はどこですれば良いのか分からないことが多いです。不用品回収業者ならこれらも回収可能

大きなサイズの家具や家電

家財道具を処分したい時に一番困るのが「運び出し」です。タンスや食器棚やベッドのマットレスなど、お部屋の中から出せないと困る方も多いはずです。「粗大ごみ収集は運び出しは自分でしないといけないから….」こういった時にこそ一番お役に立つのが運び出しのサービスです。スタッフがお部屋の中から大きい物や重たい物でも運び出し。お客様は何もする必要ありません。

仕分けが出来ない、分からない時

お家の中がゴミ屋敷のような状態でも、 家財品なので自分で処理することは可能です。小分けでこまめに出していけば処分は出来ます。しかし自分で解決したくても「仕分け・分別が分からない」という人には大量に積みあがったお部屋の中での作業というの困難です。悩む前に回収業者に相談しましょう。

お客様の声

男性イラスト

【50代 男性 会社員】

家財処分の依頼をしました。いくつか見積もりをお願いした中で、一番条件が良かったです。だからといって内容が悪いわけでもありませんでした。丁寧な作業で、リサイクル買取りも積極的にしてもらえましたし十分満足しています。会社によってここまで価格差があることも知りました。

女性アイコン

【40代 女性 会社員】

友達からの紹介で知りました。引き取りして欲しい物を電話相談すると事前に見積もりをしてくれますし、荷物の量が多いので、現地で確認して欲しいとお願いしても快諾して来てくれました。現地で荷物を確認して料金もはっきりと提示。追加のがかからないことも言われて安心して依頼することが出来ました。やはり友達が勧めてくれるくらいなので良かったです。

おばあさんアイコン

【60代 女性 主婦】

大きな家具系の運び出しが出来ないので依頼をしました。家には男手がなく、大きな家財道具を運び出すことは出来ません。粗大ごみで出したくても搬出が出来なければどうしようもなくお願いしました。タンス一つを出すにしてもすごく手際が良いです。慣れた作業ですね。上手に運び出してくれるので感心しました。非常に頼れます。

【60代男性 会社経営】

家電の処理方法がよく分からなくて依頼をしました。ネット中心でいつも家電を買っているので、その引き取りが出来なくて困っていました。仕事の合間に出したかったので、日時指定出来るのもありがたい。こちらに合わせて調整してもらえました。回収費用も電話で聞いていた価格と同じで、現地で価格が変わるなんてことも無かった。

男性イラスト

【30代 男性 会社員】

運び出しの技術がプロ。実家の家具の引取りでお願いをしました。一戸建ての2階にある家具を処理したかったけれど、自分達ではどうしても出せずに困ってました。下見に来てもらって、階段から下ろすことが出来ないので、吊り下ろし作業になると。大丈夫なの?と少し心配でしたが、全く不安なく運び出し出来ました。さすがにこういう作業は素人には無理ですねw ちなみにこの家具を入れた時はクレーンでした。

女性アイコン

【30代 女性 サービス業】

少量の依頼だったので、近くの業者さんで探していてみつけました。電話でも料金をはっきり教えてくれるので分かりやすかったです。当日は依頼をしていたものよりも荷物が増えてしまったのだけれども、追加の荷物もきちんと引き取りしてくれました。対応してくれたスタッフさんも料金も把握してる感じで良かったです。

おばあさんアイコン

【70代 女性】

金庫を処分したくて色々聞いたけれども、どこも引取り出来ないと言われてコーモドさんを見つけました。あんな重たそうなのを上手に持ち上げますね。主人と二人でも持ち上がらなかったのに一人で持ち上げるなんて流石ね。

【70代 男性】

兄が住んでいた部屋の整理でお願いをしました。ワンルームの部屋だったけれど、自分が通って片付けすることも出来ないので、そういった代行をしてくれる業者さんを探してました。間取りからおおよその費用を教えてくれて、それなら納得できる金額だと思い現地見積もりを依頼。実際に見てもらってもその通りの費用だったので依頼をしました。誠実で安心できる人にも勧めれる会社な感じです。

横浜市の不用品回収でよくある質問

横浜市内は依頼をしていつ回収に来てくれますか?

最短で即日から可能です。午前中にご予約いただいて、(予定に空きがあれば)午後には回収可能です。

不用品回収の見積もりはどのようにできますか?

電話見積もりでも出来ますし、メールからでも可能です。ただし一軒分の不用品回収の場合は正確に算出するためには現地で行います。

不用品で何でも買取してくれますか?

中古品として売れるようなものであればお買取りは出来ます。

家電リサイクル品でも回収できますか?

テレビ・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機の引取り可能です。エアコンは取り外しからも大丈夫です。

不用品回収と同時に買取してもらえるものありますか?

回収品の中にリユース・リサイクルできるものがあれば買取お値引き、または無料回収させていただきます。

不用品の買取だけをお願いすることも可能ですか?

お取引の量にもよりますが、買取りだけのご依頼でも構いません。

悪徳業者にご注意ください

不用品回収業者のなかには悪徳業者が潜んでおり、安いと思わせて暴利を得る事例が起きております。「消費者庁」や「国民生活センター」に苦情が多く寄せられる業者の情報が出ています。

最近起きているトラブルの事例

  • 事前見積もりでは言われていた金額よりも多い金額を回収日当日に言われる
  • 積み放題プランであるにも関わらず追加費用がかかる
  • クーリングオフが出来ないなど書かれた書面にサインをさせられ、後に高額請求される

このようなトラブルに合わないためには、HPの見た目や、安い謳い文句だけに騙されないようにする。過去にトラブルを起こしていない会社なのかのリサーチ。

おすすめは創業時期が古い不用品回収業者です。長く営業しているということはそれだけ健全な運営をしている証拠です。

横浜市の粗大ごみの収集

横浜市の粗大ごみとは、金属の場合は一辺の長さが30センチをを超える物、木製品やプラスチック製品といったものは50センチを超えるものをいいます。

事前に電話申し込み:横浜市粗大ごみ受付センター
電話番号:0570-200-530
携帯電話からは045-330-3953

横浜市の粗大ゴミの出し方と手数料と申込み方

横浜市の粗大ごみシールの買い方


受付時間:月~土曜日(祝日を含む) 午前8時30分~午後5時
日曜日 12月31日~1月3日、土曜日・日曜日・祝日を除く
曜日によっては繋がりにくい日があります。月曜・火曜の午前。
3月4月の引越しシーズン。

申し込み手続きの前に

1.不用品となった粗大ごみの大きさや数量をメモをとっておくようにしてください。
2.マンションやアパートなど集合住宅の場合は粗大ごみ置き場の確認をしてください。
3.捨てたいものが粗大ごみであるのか確認してください。

横浜市では粗大ごみとして収集しないもの

テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・パソコンなど家電リサイクル品という扱いで現在行政では引き取りしません。(→家電リサイクル品とは?)
充電式電池・携帯電話
オートバイもリサイクルが始まり行政の回収がなくなりました。
消火器・バッテリ・タイヤ・ピアノや耐火金庫といった重量物。有害性や危険性があり区で適正に処理が困難なもの
ブロックやフェンスや畳といった工事で出る物
更に一度に多量に出る場合は原則として収集いたしません。
※事業所から出る物の引き取りも行っていません。

まとまった片付けがある場合には、粗大ゴミだけでなく普通ゴミでも捨てられないものもあるので、チェックしておく必要があります。
普通ゴミや粗大ゴミで収集しないもの

粗大ゴミ収集までの流れ

粗大ゴミセンターへ申し込み

その時に手数料と収集日が分かります。

STEP
1

粗大ゴミ処理券を購入

申し込みの時に聞いた手数料分の横浜市が発行している「粗大ゴミ処理券」を郵便局・コンビニ・スーパーで購入。

STEP
2

収集日

朝の8時までに指定の場所に粗大ゴミ処理券を貼って各自で運び出しをします。

STEP
3

収集

職員が収集で順次回ります。立ち合いの必要はありません。

STEP
4

収集日

粗大ごみの申し込みをしてから約1週間~2週間後の収集となります。
収集日は決まっているのでご希望には添えない場合が多いです。

直接持ち込み

横浜市では4箇所持ち込み出来る施設があります。
事前申し込みと手数料を払ったシールを貼って持ち込みます。
持込の場合も数料の減額はありません。
収集の期日が間に合わない場合や量が多くて何度も出さなければいけない場合には持ち込みの方が早く済むかもしれません。

施設住所

見資源化センター

住所:横浜市鶴見区末広町1-15-1 
時間:9:00~12:00、13:00~16:00
休日:日曜日、年末年始

ご注意ください

港南資源回収センターは現在閉鎖しています。持ち込みが出来ません

住所:港南区日野南3-1-2 港南資源回収センター

粗大ごみ及び資源物の受け入れを行っていた港南資源回収センターは、令和3年1月31日(日曜日)をもって終了しました。

引用:横浜市粗大ゴミ

神明台ストックヤード

住所:横浜市泉区池の谷3949-1

時間:9:00~12:00、13:00~16:00

休日:日曜日 年末・年始

長坂谷ストックヤード

住所:横浜市緑区寺山町745-45

時間:9:00~12:00、13:00~16:00 

休日:日曜日・年末・年始

栄ストックヤード

住所:栄区上郷町1570-1

休日:日曜日・年末年始

事業系のゴミは持ち込みできません

会社出るゴミは持ち込みできませんご注意ください。

収集にかかる手数料

粗大ごみの手数料は物によってですが、200円~1500円。
サイズによってその手数料が異なります。
申し込み時にその料金は教えてもらえます。
手数料が分かってから処理券を購入しましょう。

粗大ごみ処理券

横浜市では500円と200円の「粗大ごみ処理券」があります。2枚を組み合わせてシールを貼って出します。

粗大ゴミ収集と不用品回収の違い

oversized garbage collection

行政の粗大ゴミの収集と不用品回収ではサービス面で異なる面があります。その違いについてご紹介してみます。
基見比べてみてどちらが向いているのか比較して。

粗大ゴミ収集とは

行政の大型ごみの収集サービス。申し込み制で有料で引き取り。申し込み後に処理券を購入し、シール貼って収集日の朝に出します。

メリット

手数料が安いのが最大のメリット。横浜市は200円~。川崎市の場合は500円~と大きなサイズであっても手数料が安いのが特徴。

デメリット

デメリットはお部屋からの運び出しがありません。タンスやベッドなどの大型家具を階段しかない建物でも各自で下ろさなければいけない。収集されたものは基本的にゴミ処理扱いとなる。

不用品回収とは

民間の回収サービス。家財道具全般で家電品や家具などの引き取りが可能。日にち・時間指定が可能で、ご都合に合わせての回収が可能

メリット

運び出しに困るものでも代行でお部屋からの搬出をしている。リユース中心で扱われるので、回収される不用品は再利用することが前提。ゴミ減量にも繋がります。

デメリット

デメリットは補助金がないので全額負担になりますので、費用が粗大ゴミ収集より高くなります。

横浜市の粗大ゴミ収集手数料

※地域よって手数は異なります

家具

品目価格
整理タンス500円~
大型食器棚、大型本棚1000円~
椅子500円~
収納ボックス500円~
粗大ゴミ家具収集手数料

家電品

品目価格
空気清浄機500円~
オーディオ(アンプチューナーなど)200円~
電子レンジ200円~
家電リサイクル品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・衣類乾燥機)収集してません
粗大ゴミ家電収集手数料

不用品回収の場合

運び出しも含めた価格です

家具

品目価格
整理タンス5000円~
大型食器棚、大型本棚8000円~
椅子1000円~
収納ボックス800円~
不用品回収家具料金

家電品

品目価格
ギター買取も可能、0円
オーディオ(アンプチューナーなど)買取も可能、~500円
電子レンジ200円~
家電リサイクル品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・衣類乾燥機)4000円~
粗大ゴミ家電収集手数料

横浜市の粗大ごみ収集は、手数料の安さが魅力です。1個あたり200円からと手ごろな価格なのが大きなメリット。しかし運び出しは自分でしなければいけないので、大きなタンスや重たい物の運び出しがデメリットです。小型のものや運ぶのに困らないものは粗大ごみに申し込まれるのが不用品回収よりもお得です。

ケースに合わせて粗大ゴミ収集と不用品回収を上手に使い分けると良いでしょう。

【関連記事】

横浜市の粗大ゴミの手数料

横浜市の粗大ごみシールの買い方

横浜市の古紙の収集

横浜市の粗大ゴミの出し方と手数料と申込み方

横浜市で不用品回収と買取のお申込みはこちら

ご依頼及び費用のご質問などお気軽にお問い合わせください

片付け代行で暮らしのお手伝い

株式会社コーモド 

2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を10年以上に渡り行っている。豊富な経験と実績もある古物販売・リサイクル業の専門家。

【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号