東京都狛江市の不用品回収とリサイクル買取
狛江市内で不用品の回収と出張買取。運び出しが出来ない粗大ゴミや廃品の引き取りも同時に行っています。片付けの困りごとを解決いたします。
Contents
狛江市で廃品や粗大ゴミなどの不用品引取り
狛江市のご家庭やオフィスから年間では数多くのご依頼をいただき、小さな引取りからまとまった大量な引取りまでを行っております。狛江市では小田急線狛江駅や和泉多摩川駅周辺のワンルームの単身引越しに伴った不用品や粗大ごみ・廃品回収の依頼の割合が多く、その他にも遺品整理や片付けで出た不用品の引取りやお住まいの事情で搬出が困難であることからのご依頼もいただきます。急な片付けでもすぐ急行いたします。
狛江市の回収地域一覧
猪方|岩戸北|岩戸南|中和泉 |東野川 | 西野川| 西和泉 |和泉本町 |元和泉 |東和泉| 駒井町
即日から対応
狛江市内はご依頼の当日からでも引取りに伺える地域です。急な片付けでお困りの時にはご相談ください。最短で60分からの迅速回収。
※予約状況にもよります。
主なサービスは不用品の回収と買取
不用品の引き取りといってもご依頼される方のニーズも様々です。お客様それぞれに合わせたお引き取りをしています。
多くご依頼をいただくケース
- 大きな物や重たいものの運び出しと引き取り
- 引越しの前後の片付けのお手伝い
- 一軒分のお家の片付け、家財処分
- 故人様が残された遺品整理
高齢の方や女性の方など大きな物や重たいものの運び出しというのは大変な作業です。そういったものをお部屋の中から運び出しと引き取りをいたします。
引越しの前後には予想以上に要らないものが出ることがあります。「片付けが間に合わない」など、急ぎの場合でも対応いたします。
住宅の売買などで一軒分の家財を短期間で処理するというのは簡単ではありません。大量な不用品引取りも可能です。
故人様が残された遺品もゴミ処理だけにはいたしません。きちんとリユースリサイクルで再利用可能なものは中古品としても買取いたします。
引取りできるもの
家電製品・大型家具・日用品雑貨・洋服・衣類・書籍といった家財道具全般で引き取りができます。
食物関連・生ごみ・注射針など医療破棄物はお引き取り出来ません
【無料回収品】
狛江市へ不用品の出張買取
不用品の中に買取できるものがあれば査定いたします。引取りの費用から差し引くことで、引取りの最終価格がお安くなります。
家財道具の買取
買取するものは家財道具の全てです。家電品・ブランド家具・アンティーク雑貨・おもちゃ・カメラ・模型・ミニカー・美術品・骨董品・古道具など、中古品として売れるものなら何でも買取いたします。
新しいものだけでなく、特に古道具や骨董品やオーディオ・鉄道模型やミニカーといった古いものの買取強化中です。
引取り料金
不用品の回収料金は、引き取りの料金から買取の金額を差し引いたものが最終金額となります。
料金システム
少量の場合には個別の料金の合計、まとまった量のお引取りであれば定額のトラック積み放題プランがおすすめです。
個別の回収料金表
分かりやすく料金表をご用意しています。
家電品・家具・日用品・雑貨のそれぞれの料金が分かります。
定額の積み放題プラン
定量まで積んで定額料金で積み放題、最安プランは9800円~。ワンルームのお部屋の片付けなら軽トラプラン。それ以上のお部屋の片付けの場合には2トントラック以上のプランがおすすめです。
トラック積み込みの目安
軽トラMプランの場合、テレビ・冷蔵庫・洗濯機・ベッド・テーブル・椅子・ハンガーラック・棚(中型)くらいのものが積めます。
2トンLプランの場合・食器棚・本棚・ベッド、冷蔵庫・洗濯機・エアコン(取り外し含む)・一人掛けソファといった比較的大きな物を積むことが可能です。
2トンLLプランの最大積載容量は7立米となります。それ以降は1立米あたり9000円で積み込みが可能。最大11立米まで積み込み可能。
回収費用が安い
徹底したリサイクル分別と買取を同時に行うことが回収費用が安い理由です。
全てのものをゴミにしないことで処分費の減額をお客様に還元しております。
費用のお見積り

頼みたいと思っても費用がいくらくらいかかるのか分からないと頼みづらいですよね?
- お電話・メールによるご相談
- 現地でのお見積もり
少量であったり、「冷蔵庫」や「カラーボックス」といった形が明確なものであればお電話でもすぐに計算は出来ます。
引っ越しや家財処分・遺品整理のような一軒分の片付けの場合は現地でのお見積もりが正確になりますからおすすめいたします。
ご依頼までの流れ
- お電話、メールでご相談
- 見積もり。回収してほしい物をお伝えいただくと電話見積もりいたします(もしくはメールで回答)。お部屋単位や一軒分の場合は無料で現地見積もりいたします。
- 回収日の選定。料金にご納得いただけましたら回収日を決めてご予約へとなります。日時指定とお時間指定も可能(午前・午後)
- 作業日。回収の当日にスタッフが伺います。
- 作業終了後に清算となります。
対応エリア
東京都:世田谷区・大田区 ・品川区・目黒区・杉並区・渋谷区・新宿区・港区・板橋区・練馬区・中野区・中央区・千代田区・狛江市・三鷹市・調布市・多摩市・稲城市
川崎市:川崎区・幸区・中原区・宮前区・高津区・多摩区・麻生区
横浜市:鶴見区・神奈川区・金沢区・西区・中区・南区・港北区・港南区・保土ケ谷区・旭区・磯子区・緑区・青葉区・都筑区・戸塚区・栄 区・泉区・瀬谷区
神奈川県:厚木市・綾瀬市・藤沢市・鎌倉市(お取引の量にもよります) その他の神奈川県内で他記載のない地域もご相談ください。
作業事例
狛江市で実際に行った不用品の回収事例をいくつかご紹介いたします。引取りの参考にお役立てください。
【和泉本町で家財処分のご依頼】
団地にお住まいの方から家財処分のご依頼をいただきました。団地の4階で間取りは3LDKいたって平均的な間取りのお部屋です。衣類や本や雑貨など細かなものはすでにご自身で整理されていましたが、家具や家電など大型のものや、処理の仕方が分からないようなものが残っていました。
こちらの物件はエレベーターは付いていますが、後付のため少しサイズが小さく、中にはエレベーターに入らないものもありました。そういった場合は階段下ろしとなります。荷物の量としては2トントラック3台で行いました。作業時間は約6時間ほどで終了。かかる費用の目安は約18万円ほどです。
【岩戸南からの定額プランでご依頼】
岩戸南にお住まいの方から引越しに伴った不用品回収のご依頼をいただきました。すでにお客様自身で荷物の量を計り、当社の「2tトラック積み放題Lプラン」をご選択されてお申し込みいただきました。
全ての不用品はダンボールの中に収められていて、当日の運び出しは非常に楽で助かりました。運びには1時間もかからなかったと思います。引き取りしたものはダンボールに詰まったもの以外にはテレビなどの家電製品。冷蔵庫や洗濯機といった家電品はありませんでした。費用は追加料金もありませんから総額で45000円となります。
【中和泉で運べない粗大ゴミの引き取り依頼】
何度もご依頼をいただいているリピートのお客様から、運び出しが出来ないタンスの引き取りのご依頼をいただきました。タンスが置いてある場所は3階で、内階段を通してでないと運び出しが出来ませんでした。
見たサイズ的には一般の人にはやはり無理な感じです。養生をしながらベルトを掛けて運び出しをします。そして後付の手すりが邪魔でどうしても出ない場所がありました。それなので、手すりを一度外しての作業となりました。
最近の住宅は狭小な箇所があり簡単には出せないところも増えています。今回は2名作業で3階からの運び下ろし作業で費用は18000円が目安です。
ご依頼されたお客様の声

S 様★★★★
両親が住んでいた住まいの片付けの依頼をした。足を運んで全ての物を自分達で片付けるというのは中々できることではないと気付き依頼をすることにした。あれだけ多くの荷物もたった1日で片付いてしまった。賃貸のアパートだったので、引渡しも滞ることなく無事に済ませてよかった。

N 様★★★★
引越しの後には要らないものが結構残ってしまい、日程的に処分に困って依頼をすることにした。既に引越しは済んでしまい、日時指定で引き取りに来てもらった。要らない物を一つの部屋にまとめたらそこそこの荷物の量になったにも関わらず、軽快に運びだしてくれて簡単に終わってしまった。
手軽に片づけが済んで助かりました
【狛江市のごみ処理関連情報】
狛江市の粗大ゴミを利用する場合
処理したい不用品を粗大ごみとして処理することも可能です。狛江市では長さ30センチを超えるものは「粗大ゴミ」という扱いとなり有料での収集をしています。手数料は300円から1000円のシールの組み合わせでとなります。引き取りするものによって費用が異なります。狛江市の粗大ごみ出し方
1.粗大ごみ(予約制)の出し方
粗大ごみの収集は予約制です。事前に電話・ファクシミリまたは清掃課窓口でお申し込みください。
電話番号:03(3488)5300(清掃課直通)
電話受付時間:平日の午前8時30分~午後5時(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)ファクシミリ番号:03(5497)7366(清掃課ファクシミリ)
粗大ごみの3辺(高さ・幅・奥行き等)の長さを測ってから、お申し込みください。
申し込みには、粗大ごみの品名・数量・大きさ・住所・氏名・電話番号をお知らせください。
市からは、収集日・手数料(粗大ごみシールの枚数・種類)をお答えします。
申し込みされた品目分の粗大ごみシールを購入してください。
粗大ごみシールに、収集日と名前を明記し、品目ごとに目立つところに貼ってください。
収集日当日の午前8時30分までに道路に面した敷地内(集合住宅の場合、決められたごみ集積所)に出してください。https://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/41,78222,323,2021,html
狛江市では収集できないもののあります
収集できないもの
以下のものなどは市では収集できませんので、これらを処分するときは、販売店に相談するか、専門の処理業者に処理を依頼してください。
あ行 家の構築物 さ行 事業活動に伴って発生する廃棄物 は行 パソコン(30×15センチメートルの投入口に
入るノートパソコン(本体)は清掃課へ)石類 室外機 ピアノ(電子ピアノ) 板(厚さ10cm以上のもの) 自動車解体部品 プレハブ解体材 医療廃棄物 消火器 プロパンガスボンベ 衣類乾燥機 将棋版(碁盤) 塀 エアコン 洗濯機 便器(陶器製) エレクトーン 洗面台(陶器製) ホーロー浴槽 大型ゲーム機 た行 耐火金庫 ボーリングの球 オートバイ タイヤ ま行 丸太(直径10センチメートル以上のもの) か行 看板類 タイル 餅つき臼 玄関ドア たたみ 物置(2平方メートル以上のもの) 建築廃材 土 や行 有害薬品 原動機付自転車 テレビ ら行 冷凍庫 コンクリート ドラム缶 冷蔵庫 さ行 柵 は行 廃油(燃料・塗料等) レンガ サーフボード バッテリー
ただし粗大ゴミの運び出しは基本的に各自で行わなければいけません。指定のゴミ置き場に決められた収集日の朝に出さなければいけません。
粗大ゴミ収集と不用品回収の違うところ
狛江市の粗大ゴミ収集はお部屋からの運び出しなどはしてもらえません。しかし不用品回収であれば、お部屋からの運び出し。またはベッドなど解体が必要な場合であればその作業も出来ます。そしてまだリユースが可能なものでも粗大ゴミでは廃棄となってしまいますが、不用品回収の場合ではリユース買取も可能です。このような違いがあるんです。
【不用品回収 狛江市 関連記事】