2トントラック 積み放題で大型の不用品回収もお得に片付け

不用品回収で暮らしのお手伝い。大きなものや重たい物など何でも運び出し、細かな物の仕分けん分別など何でも代行いたします。片付けで困った時にお役に立つ便利なサービス

不用品回収 2トントラック積み放題とは

不用品回収の積み放題プランというのは、要らない不用品を定額で定量まで積んで、作業費と処分費が全てコミを売りにしたサービスプランです。それを2トントラックに積み込み出来るということです。今では不用品回収業者各社でこのプランを提供していますが、サービスや価格に差はないのでしょうか?

2トントラックにも種類がある

2トントラック比較

2トントラックといっての色々な種類があるのをご存知ですか?「t、トン」とは重さの単位であって容量ではありません。その重さまで積むことが可能であって、家財道具の不用品はそこまで重たい物はありません。そのため容積がどのくらい積めるのか?が大切になってきます。

平ボディ

平ボディトラックというのは、簡単に言うと屋根の無いトラックです。2トン平ボディショートサイズの床面積は1.7m×3mで約5平米となります。仮に1m積み上げた場合は5立方メートル(5立米)となります。1.5m積み上げたなら約7.5立米ということになります。ロングボディーの場合は1.5メートル長くなるので、1.7m×4.5mで床面積は約7.5平米となります。

アルミバン

アルミバンというのは箱形のトラック。屋根がついたタイプで「ドライバン」とも呼ばれたりします。こちらのトラックは高く積めますが箱状なので、荷崩れしにくいというメリット。平ボディより多くの荷物が出来ます。床面積はショート・ロングと変わらないのですが、積み上げ可能な高さがが2mほどなので、ショートの場合なら約10立方メートル(10立米)の積み込みが可能です。ロングの場合は15立方メートル(15立米)詰めるということになります。アルミバンの場合は背の高い家具や大型の家電などの積み込みに向いています。荷物が見えないので、プライバシーの確保にも役立ちます。

このように、2トントラックといっても種類ごとに積める容量が違っていて、「2トン積み放題」と言っても使う車両によって差があることにお気づきいただけたと思います。

2トントラックにどれくらい不用品が積めるのか?

積み放題のプランと言っても最大の量まで積めるというわけではありません。床からどのくらい積み上げたところまで積むのか各社既定の定量があります。2トントラックで何立米積めるプランなのか?というのも確認すべきポイントです。2トントラックショートの平ボディで横に「あおり板」を立てて積んだ場合で、床から90センチくらいですと4.5立米くらい。アルミバンで積める最大量は約10~11立米(車両によって少しづつボディサイズは異なります。)

積み方の技術によって積める量に差が出る

いくら多くの不用品を積めるプランだと言っても、積み込み方が悪いとより多くの荷物は積めません。これはスタッフの技術や丁寧さが大いに真価を発揮するところでもあります。しっかりと積まずに「2台分かかります」と言われても困りますよね?プロの回収業者なら周りが驚くほど綺麗に積めるものなんです。特に家財処分など大量に不用品が出る現場こそきっちり積まなければいけない。下手に載せると積み残しってことになるんです。

重さではなく不用品を積む容積が大切

2トントラックとか、4トントラックとかありますが、トラック積み放題プランで大切なのは「容積」なんです。いくらで何立米積めるのか?4トントラックにしては大して積めなく困ります。逆に2トントラックのアルミバンにきちんと積んだ方がお得だったという事例は数多くあります。

お部屋の片づけをした場合の目安

例えば箱形の2トンアルミバントラックに不用品を積もうとした場合に、どのくらいの荷物を積む場合に、お部屋の間取りで言うと1LDKのお部屋の中の荷物がほぼ丸ごと片付くくらいです。

ダイニングセット、ベッド、整理タンス、食器棚、収納ケース、二人掛けソファ、本棚、エアコン、テレビ、洗濯機、小型家電など、雑貨類やその他。

生活しているそのままの状態のお部屋の荷物全て積めるくらいです。約10立法メートル

ただこれが、アルミバンではなく、屋根のない「平ボディ」のトラックになると同じ量は積めません。高く積み上げることが出来ないのです。平ボディの場合だと、6畳間のお部屋を片付けるくらいが目安となります。約6立方メートル

不用品回収2トン積み放題プランでは何が積めるのか?

基本的にはリサイクルで出来るような家財道具を積み込みをします。

主な物としては、家電品・家具(大型のタンス含む)・日用品・雑貨(キャンプ用品・自転車やスポーツ用品など)・置物・贈答品(未使用)・骨董品・古道具など生活ごみ以外のものを積み込みすることが出来ます。

積み込みが出来ないもの

積み放題のプランだからといって何でも積めるわけではありません。

  • 建築廃材
  • 医療系廃棄物
  • 汚れのひどい物
  • ガレキ
  • 生ごみ・生活ごみ

こういったものは引き取りすることが出来ません。建築廃材やがれきなどは産業廃棄物としての見積もりとなります。

2トン積み放題プランの相場価格はどのくらい?

2トントラック積み放題プラン「2トン平ボディショート」の場合で、約40000円~60000円くらい。アルミバンで60000円~80000円くらいが相場です。しかし実際のところは現地で見積もりを行い費用を算出するのがおすすめです。積めると思って依頼をしたら、「定量オーバーで追加費用がかかる」ということになっては困りますよね?こういった金銭のトラブルが特に積み放題プランでは多いので、事前見積もりをしてからの依頼が良いです。

どんな作業費がコミなのか?

基本作業としてお部屋での仕分け分別作業と運び出しがセットになっています。要らないものだけを指示すれば回収スタッフが搬出まで全て行います。マンションの高層階だったりすると下までの運び下ろしにも手間がかかるものですが、それが無いってだけでも手軽ですよね?一軒家でも2階からの搬出や、大型の家具で分解をしないと部屋から出ないようなものも全て代行サービスです。こういった作業も含まれています。

不用品トラック積み放題プラン

費用が追加でかかるケース

人員を増やすことで費用が追加になるケースはあります。1名を2名に、もしくは2名を3名にという感じです。ロケーションによっては人が多くいないと出来ない作業もあるからです。

階段作業も含むのか、2階まではOK。3階からは別途といったケースはよくあるパターンです。ここも事前確認ですね。

家電リサイクル品の積み込みする場合。テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・衣類乾燥機は家電リサイクル量が別途かかる場合があります。これは会社によってケースバイケースです。これらもコミで行うところもあれば別途になるパターンもあります。

エアコンの取り外し工事費。エアコンは配管が内機と外機で繋がれています。電気のプラグを抜いただけでは外れません。中のガスを止めてから取り外しをするんです。引っ越し時の不用品回収で申し込みされる時にはエアコンの引取りも含まれることがありますが、この工事費もコミでやってくれる業者と別途費用がかかる業者に分かれます。

低価格な費用の宣伝目を謳っているところは基本的に追加費用がかかるケースが多いです。LCCの飛行機みたいな感じですね。

1立米あたりの単価計算で比較するのがポイント

トラックは平ボディよりもアルミバンがより多く載せられます。

下のグラフはトラックの種類別で積める荷物の量の目安を記載してあります。例えば2トン平ボディーショートで5立米積んで仮に60000円だとします。それに対してアルミバンショートで10立米積んで90000円だとしたらどちらがお得だと思いますか?平ボディの方は1立米あたりの単価が12000円。アルミバンは9000円ということになります。3000円の差が開いてしまいましたね。こういう細かな点ですが金額の差というのもあるんです。

トラック種類積み込み可能な容量
2トン平ボディショート5立米~7.5立米
2トン平ボディロング7.5立米~11立米
2トンアルミバンショート最大10立米
2トンアルミバンロング最大15立米
2トントラック種類別容量

各社2トン積み放題プランのサービスで異なる点

価格だけでなくサービスの内容にも注目をして依頼をしていただきたいところです。家屋からの搬出は何事もなく無事で的確な作業をすることが大事です。

養生の作業

マンションの場合はエレベーター近辺の養生が必要な場合があります。マンションによっては「貨物用」の大きなエレベーターがあるところもあり、そのエレベーターには予め養生がしてあってする必要が無い場合もあります。エレベーターの養生が必要ない場合でも、家屋内から家具などを搬出する際には、養生パッドや毛布などのあて布を使うことで安全に運び出しが出来ます。こういった作業にも対応できる業者であるのかというのも作業品質の一つです。

階段作業・解体や分解作業

一軒家の2階からの大型家具を階段で運び下ろす作業というのは「引っ越し屋」さんのような技術が必要です。下ろす角度を間違えると壁に当たって思わぬ事故につながるからです。これはより多くの経験が必要なので簡単に出来ることではありませんが、慣れたスタッフであれば対応可能です。時には窓からの吊り下げでしか搬出が出来ないケースや、組み立て家具のように分解しないとお部屋から出ないケースもあります。こういった場合にもプロの不用品回収業者なら対応できます。

安心で安全な作業が一番のポイント

不用品回収業者の2トントラック積み放題プランを選ぶ時には、まず価格を重視していないでしょう?しかし大切なことはお部屋からの運び出し作業を安全に確実に行うということも忘れてはいけません。安さばかりを追求して家に傷がついてしまったりしては大変です。玄関前の積み込みでなければ、やはり搬出の技術というのも重要になります。選ぶポイントとしては熟練したスタッフがいるかということです。基準としてはその会社の創業年数があります。より長い会社はより経験を持ったスタッフがいるので信頼のおける作業を任すことが可能です。

買取りや無料回収の有無

2トントラックの積み放題にプラスして買取があったり無料回収があるとさらにお得感が増します。予定していた費用から割引になったり、より多くの荷物を持っていってもらえれば依頼をする側からすれば満足しますよね。こういったサービスを行えるのはリサイクル業に精通していないとできません。ゴミ回収ではなくリユース・リサイクルが得意な会社であれば可能です。

どんな片付けの時に2トントラックプランが効果的なのか?

2トントラック積み放題プランで依頼する時におすすめのケースはいくつかあります。

  • 引っ越し時のまとまった片付け
  • まとめてお部屋の片づけ
  • 家財処分
  • 遺品整理

引っ越し時の不用品処分

引っ越しの前後は何かと多くの不用品が出ます。新居では新しい家財道具を揃えたかったりするので、今まで使った古い物が要らなくなるケースが多いです。引っ越し先に持って行って処理をすると言うのは引っ越し費用が余分にかかってしまうのでおすすめできません。なるべく身軽にするのがベターです。

お部屋単位での片付け

ご自身で処理できるもので少量であれば「粗大ゴミ」でも構わないと思いますが、まとまった量の場合には数に制限があったりして手間になることもあります。そういった時にもトラック積み放題はおすすめです。16平米程度のワンルームでサイドボードやベッドなど含むような場合で全部片づけると荷物の量は約4~5立米くらい。6帖一間にぎっしり詰まっている場合で約7立米くらいが目安です。

丸ごと家財処分

一軒分の家財処分をする時にも2トントラック積み放題プランは非常に有効です。大きな家具や家電など、運び出しに困るものを優先順位に依頼をするというのも方法の一つです。自分たちで出来る片付けと出来ないところを切り分けて依頼をすると節約にも繋がります。もちろん全てお任せということもアリですね。

遺品整理

遺品整理の場合は、故人の方のお住まいが離れている場合に「なかなか整理に行けない」と困ってしまうものです。そういった時に短期間で片付けが出来るというのが一番のメリット。賃貸の物件などで、退去日が決まっている時にも安心して整理が終わります。

失敗しない不用品積み放題プランの依頼の選び方

不用品トラック積み放題はどんなサービス?

不用品回収の2トントラック積み放題プランでお得に片付け

4tトラックの不用品回収積み放題プランはお得なのでしょうか?

コーモドに2トントラック積み放題プランを依頼した場合

当社でも2トントラック積み放題プランを行っています。10年以上の経験豊富なスタッフによる搬出作業。「事故件数ゼロ!」の安心。さらに「リユース・リサイクル」が得意なので、買取品があればお値引きでもっとお安く引き取り出来ます。買取までは難しい物でも「無料回収」もあるので、定量を超えての引取りが可能というスペシャルなサービス内容となっています。

トラック積み放題プランイメージ

積み放題プランに含まれるサービス

  • エアコン取外し工事費無料
  • 2階からの搬出からの搬出作業費コミ(2トンLLのみ)
  • エレベーターの簡易養生
  • 養生パッドを使った搬出
  • 分解作業・解体作業
  • 作業時間の縛りなし

これら全てが基本作業に含まれます。

追加がかかる場合

  • 作業員の増員が必要な場合
  • 定量を超えた引き取りなとき

申し込みのプランから荷物が増えてしまったら?

例えば2トントラックLプランの申し込みで、ちょっと荷物が増えてしまった場合には、もう一つ上のプランに変更。もしくは個別料金の費用を合算するということもできます。

当社ではアルミバントラックを使用しています。プライバーにも配慮。

アルミバントラック

最大で11立米まで積み込みが出来るアルミバントラックを使用して2トントラック積み放題プランを行っています。荷台の高さがあるトラックなので、背の高い家具を積んでも全く問題ありません。積み込みをしている時にも他者に何を積んでいるかを見られることも無いので周りの目を気にする心配も減ります。

トラック積み放題の各種料金プラン

選べる5種類の積み放題定額プラン

2トントラックを使ったプランの料金の違いは「積める量」と「作業員の人数」です。2トンLプランの場合は4.5立米までの定量で、作業員は1名。1名で出来るの?と思われるかもしれませんが、単身用の引っ越し時の不用品回収の場合は1名での運び出しでも十分対応可能です。

2トンLLプランの場合は大型家具などを中心にお引き取りするときに適したプランで、作業員が2名ついて7立米までの定量プランです。婚礼タンスや大型ソファーなどを安心して運び出しすることが出来ます。

作業事例

東京都港区

港区麻布台でご依頼をいただきました。オフィスビルの6階なのですが、移転に伴った不用品の回収でした。平日ですと人通りも多い地域なので、作業は土曜日に行うことに決まりました。土日祝日でも作業費用がアップすることはございません。引き取りをしたものとしては2Pソファー×2、コーヒーテーブル大、オフィスチェア6脚、ミーティングテーブル7つ、本棚2つ、1Pソファー、ホワイトボード、パソコン本体モニター7セット、2ドア冷蔵庫、その他小物。ミーティングテーブルはそのままだとかさが増えるので、脚を取り外します。なるべくコンパクトにした状態で積み込み。作業は2名で行いましたが、エレベーターの乗り降りもスムーズに出来るところでしたので、2トントラックに約7立米の荷物を積みましたが、時間としては1.5時間ほどで終了することが出来ました。おおよそ約2時間程度が作業時間にかかる目安ですので、少しだけ短く済みました。ちなみに高層階のタワーマンションの場合だと、1台積むのにも4時間くらいかかることもあります。今回は「2トンLLプラン」をご利用いただいて63000円(税別)ということになりました。すっきりと片付いてお客様にも大変喜んでいただけました。

川崎市中原区

川崎市中原区で2トントラック積み放題Lプランをご利用いただきました。こちらのプランは作業員1名なので、大型のタンスなどを積むことは出来ないのですが、一人暮らしで住まわれていたお部屋の中の家財道具だということなので、作業的には一人で十分です。「一人で大丈夫ですか?」と聞かれること多いですがw、プロなのでご安心ください。テレビ、冷蔵庫。洗濯機、エアコン、2Pソファ、小型食器棚、カラーボックス、収納ケース、ベッド、ローテーブル、電子レンジ、掃除機、空気清浄機などをこのプランでお引き取りいたしました。作業時間としてはおおよそ1時間ほどで終了。料金が明確だから安心と喜んでいただけました。

買取品があればお値引きします

不用品の中で中古品として再利用できるようなものがあればお買取りさせていただきます。家電製品・家具・ホビー品・古道具など幅広い物を買取するのが特徴です。

家財道具買取
電化製品ブランド家具オーディオ
パソコンDVD/CD釣り具
カメラ鉄道模型・ミニカー骨董品
美術品茶道具書道具
贈答品食器アンティーク雑貨
買取取扱品

新しい物だけを買取しているわけではありません。茶道具や書道具のようなものや、鉄道模型やミニカーやカメラのようなものはお品物の価値で判断をいたします。価値のあるものは高く評価いたしますので高価買取に繋がります。「何が売れるのか分からない」そういった時こそ出張買取をご利用ください。買取出来るものを探させていただきます。

中古品で売れるものなら買取

リサイクルショップによって取り扱いするアイテムが異なるので、出来ればジャンルが広い方が有利です。

買取りアイテムコーモドA社B社
家電品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機など)×
ブランド家具×
骨董品・古道具(茶道具・)×
ホビー品(フィギュア、ゲーム機など)
楽器(ギター・管楽器など)
オーディオ(アンプ・スピーカーなど)×
カメラ(本体・レンズ)×
釣り具(ロッド・リール)××

テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・ストーブ・プリンター・空気清浄機・乾燥機・コンポ・オーディオ・パソコンなど、家電製品は3年以内のものなら高価買取

ソファー・ベッド・ダイニングテーブル・椅子などブランド家具を高価買取

アンティークインテリア雑貨・キャンプ用品・おもちゃ・ミニカーなどのホビー品、古道具・骨董品など様々な物を何でも買取いたします。

出張買取だけでなく不用品回収も同時なら、買取り金額から不用品引取料金を差し引いた料金が回収金額となります。買取査定するものが多いほどお得です。

横浜・川崎・東京でトラック積み放題パックプランを展開中

対応エリア

対応エリア一覧

横浜市内全域・川崎市内全域・東京23区、その他には稲城市・狛江市・調布市・などでも実施しています。

東京都:板橋区・ 大田区品川区杉並区世田谷区文京区目黒区狛江市・稲城市

川崎市:川崎区・幸区中原区宮前区高津区多摩区麻生区

横浜市鶴見区神奈川区・金沢区・西区中区南区港北区・港南区・保土ケ谷区・旭区・緑区・青葉区都筑区戸塚区・泉区

記載の無い地域でも対応できる場合があります。お問い合わせください。

トラック積み放題プランによるトラブルご注意ください

近頃は不用品のトラック積み放題によるトラブルが増えています。主に金銭的なトラブルが主流です。

軽トラ積み放題トラブル、プロが解説する失敗しない依頼の選び方

2トントラック積み放題プランのご相談はこちら

ご依頼及び費用のご質問などお気軽にお問い合わせください

片付け代行で暮らしのお手伝い

投稿者プロフィール

株式会社コーモド
2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を10年以上に渡り営業を行っている。豊富な経験と実績もある古物販売・リサイクル業の専門家。安心して依頼が出来る不用品回収サービスをモットーに誠実な営業を続けさせていただいております。

【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号