古いピアノ処分引き取り

古くてもう誰も使わないピアノ。重量のあるものなので処理が結構大変なのですが、お金をかけずに処理方法についてご紹介していきます。
古くて不要になったピアノ処分
子供さんが小さなときに購入したピアノも、成長に伴い不要になるときがあります。住宅の建て替えや引っ越しの時にはそれを処分しなければいけない時があります。しかし長年使ったものであれば愛着もありますし、廃棄するにはもったいない気もしますよね。そこで廃棄する前に中古での再利用できるかどうかをまず調べてみましょう。
中古品としての評価基準
中古品で買取してもらえるかの基準は、メーカー・モデル名・製造番号・ペダルの数。これが元になります。人気のメーカーでハイグレードのモデルで製造年がまだ新しいものは中古でも十分買取してもらえるでしょう。
しかし「値段がつかないから処分になる」と言われてしまうケースもあります。なぜ値段がつかないのかというと、そのピアノが中古での評価が低いからです。
中古になっても評価が高いのはヤマハやカワイピアノといったメーカー。それ以外のメーカーはヤマハ・カワイ比べると評価は低めです。
現在のピアノは3本ペダルが主流で、2本ペダルのものは相当古くに製造されたもので40年以上前のモデルとなります。
ピアノにはアップライトやグランドといった種類があります
ピアノにはグランドピアノとアップライトピアノといった種類があります。
アップライトピアノ

アップライトピアノはコンパクトで場所を取らないので一般住宅にも多くピアノ引取り依頼も大半がこちらです。
グランドピアノ

グランドピアノは非常に大きく、場所を取る為一般的な住宅には不向きなためその数も少ないです。搬入や搬出時には組み立てや解体を行います。移動にも手間がかかります。
リサイクルは可能なのか?
お引き取りするピアノは、再利用可能なモデルであればリユース・リサイクルを行います。「処分廃棄されるのは嫌だな」と思われるかと思いますが、ご安心ください。すべてはごみ処分ではなく、引き取りされたピアノは例えかなり汚れていても再生工場でメンテナンスをして綺麗に仕上げて再生品として利用されます。日本国内では需要の無いようなモデルでも海外輸出で世界の方に広く使われ、環境にも優しいです。
電子ピアノの処分
電子ピアノはアップライトピアノやグランドピアノとは違って弦を使いません。鍵盤をセンサーが読み取り音を出す全く違ったピアノです。重量もアップライトピアノやグランドピアノほど重たくも無いので、脚を分解すれば運び出しも十分可能です。そして行政の粗大ゴミとしても処分できる場合が多いです。
ピアノ処分の費用
ピアノを処分する場合の費用ですが、粗大ゴミとしては処理が出来ませんから、業者に依頼をすることになります。その場合の選択肢として2つあります。
- 中古ピアノとして買取
- ピアノの回収業者に依頼
まずは「処分」ではなく中古買取の査定に出してみて、それで買取出来ないモデルだと分かったら処分という流れになります。
一般的にピアノの処分費用は数万円かかってしまうものです。重量物であり、作業員も2名からの運び出しです。運び出しを行える運送業者の営業所も各地にいっぱいあるわけではないので、交通費もかかることが費用に反映するのです。あとは作業内容によっても費用は変わります。
- 階段作業
- クレーンを使った作業
- 高い段差がある場合
人力で階段でピアノを下すというのは力だけでなく技術も要ります。2階からの搬出の場合はユニック車と呼ばれるクレーン付きトラックを使う場合の車両費がかかります。高低差があるような場所からの搬出では作業員を増員して行う場合もあります。
処分費用の一般的な相場の目安
ケースによっては5万円~10万円くらいかかってしまう場合もあるのです。しかしあまり安さばかりを追求してしまうと質の悪い作業になってしまって、運び出しの建物に傷をつけてしまう事にもなりかねないので注意が必要です。
回収業者に依頼をした場合の目安ですが、アプライトピアノの処分費は約10,000円~20,000円。 これに合わせて、搬出費用の目安は約25,000円~です。 合計すると35,000円~45,000円くらいが目安です。しかし、これは一戸建ての一階や5段以上の階段がないケースで、2階からのクレーン付きトラックを使っての場合はさらにプラス数万円の費用がかかるようです。例えば、クレーンが入らない場合は人力で下ろすことになりますが、ロケーションによっても費用が異なり見積もりを行ってからが一般的です。5万~8万くらいかかるケースもあります。
もし電子ピアノの場合ならアップライトピアノとは異なるので粗大ごみ収集に出せれば費用は安く済みます。
無料でピアノを処分
もしどこからも買取を断れてしまい処分費用がかかる言われたアップライトピアノやグランドピアノでも当社でなら無料引き取りが出来るかもしれません。
古いピアノ処分でも条件さえ合えば無料引き取りをしています。 ゴミとして廃棄のお引き取りではありません。 リユースリサイクルを前提とした処分引き取りで、「完全無料」です。
- 処分費用
- お部屋からの搬出と運搬費用
これらすべてが無料となります。
海外向けの中古ピアノ
ピアノ会社との提携で、お引き取りさせていただいたピアノは整備工場で修復やメンテナンスを行い海外輸出されていきます。まだ使えるものを再利用することで、ごみ処分を減らすこともできますし、海外のどこかでまた再び弾いてもらうことが出来ます。

よくご相談をいただくケース
- 家屋の建て直しによる、解体工事前のピアノ撤去
- 保育園や幼稚園で使っていた古くなったピアノの引き取り
- 遺品整理に伴い、住宅の売買で残置物として残ったピアノの処分
- 引っ越しに伴って不要となったピアノ
特にご依頼が多いのがこのような事例です。個人の方や法人・業者様など様々な方からご相談をいただきます。
無料引き取りができる条件
- メーカー:●YAMAHA ●KAWAI ●APOLLO ●KAISER ●DIAPASON ●トーヨーピアノ、など各種メーカー引き取りいたします 対象外のメーカーもございます。※電子ピアノの場合はヤマハCLP170 カワイCN25の場合は無料引取りが可能です。これら以外を除きます 【対象メーカーであっても型式番号にもよります。型式番号の調べ方は下記をご参照ください。】ヤマハ・カワイだけが無料引き取りの対象ではないということが他社様と比較したポイントです。
- モデル:モデル名や製造番号によって異なります
- ペダルの数:ヤマハ・カワイの3本ペダルはOK。その他のメーカーの3本ペダルはお問い合わせください。
- 水濡れ被害や動物被害のないもの:傷などは大丈夫ですが、ネズミや害虫がピアノ内部に侵入していないもの ご不明な点はご相談ください。
- 階段5段未満の場所からの運び出し:エレベーターやスロープがあるような場所はOK
型式番号・製造番号の調べ方

ピアノの型式番号等は本体に記載されています。メーカーや型式番号の記載の位置のご紹介いたします。
型式等の記載が不明、どこに記載があるか分からない場合
型式番号が分からない場合には「メーカーとペダル本数」だけでもお知らせいただければおおよそのことが分かります。
ピアノ処分で費用がかかるケース
お引き取りするピアノは基本的にリユース・リサイクルとして条件さえ合えば無料引き取りを行っていますが、条件に合わないものは有料でのお引き取りになってしまいます。
メーカーやモデル(型式)・ペダルの数や作業状況によっては運搬費・追加作業費をご負担していだだいてのお引き取りは可能でございます。
ロケーションによって有料になる場合
無料で引取りが出来るモデルであったとしても作業費として費用が発生する場合がございます。 マンションや一戸建てで、階段が10段以上ある場合。玄関を出て、外階段も含みます。
エレクトーンを処分する場合
エレクトーンの処分は現在無料で行っておりません。 有償でのお引き取りは可能でございますが、モデルや搬出のロケーションによって料金が異なりますので、事前見積もりが必要になります。
ただしヤマハ・ステージアのELSO1Cと ELSO2Cは買取が出来ます。
電子ピアノを処分する場合
電子ピアノもメーカーや機種によっては無料引き取り出きるモデルもございます。
- ヤマハCLP170
- カワイCN25
- コルグKORG
- ローランドROLAND
故障や破損している場合は不可です。
ピアノ処分のお見積もり

以下のことをご記載いただくと無料引き取りが出来るかがすぐに分かります。
- メーカー
- ペダルの数
- 型式番号
- 都道府県
- お住まいのタイプ(例、一戸建てもしくはマンション)
- ピアノが置いてある場所(例:一階、もしくはエレベーター有りのマンションなど)
- 階段5段以上の有無
お部屋からの搬出作業
引き取り運び出しに付いてはピアノ専門の運送業者が行います。現場での養生などを行い運び出しますからとても安心です。
とても重要な搬出作業
重量もあり大きなピアノのですから運び出しというのがとても大切な作業になります。住宅への損害を与えないためにも慎重な作業が必要です。
運送会社の一例
お住まいの地域を担当しているピアノ専門の運送会社に引き取りの依頼をします。いくつかある運送会社の中から予約が取れる会社に手配をかけるシステムです。
【関東エリアの担当運送会社の場合】
東京ピアノ運送:ピアノ、引越、保管、金庫、複合機、精密機械、医療機器など全国運搬は安心・安全が自慢のプロにお任せください
共立ラインサービス:ピアノ運送・運搬・移動・引越 1969年創業『楽器専門』運送会社
岡田運輸:埼玉・東京・千葉のお荷物配送は岡田運輸にお任せ下さい。高品質ツーマン配送で迅速対応!
その他のエリアもピアノの運び出しを得意とする業者を手配いたします。
ピアノ処分が対応可能な地域
ピアノ処分は関東地域では東京・埼玉・神奈川・千葉・茨木・栃木を中心に行っております。
その他の地域も東北から九州まで引取りの対応が可能になりました。 お住まいの近くの地域の運送業者を手配いたします。

対応可能な地域一覧
青森|宮城|秋田|福島|山形|茨城|栃木|群馬|埼玉|千葉|東京|神奈川|静岡|新潟|富山|石川|福井|長野|岐阜|愛知|三重|滋賀|京都|大阪|兵庫|奈良|和歌山|鳥取|島根|山口|岡山|広島|徳島|愛媛|高知|香川|福岡|佐賀|長崎|熊本|宮崎|鹿児島|大分
北海道だけは対応しておりません。申し訳ございません。
ご依頼からの流れ
ご相談からスタート
お電話かメールでお問い合わせください
お見積もり
無料引き取りが出来るかは「メーカー」「ペダルの数」「モデル名・製品番号」「お住まいの都道府県」「ピアノが置いてある階数(エレベーター有り無し)」をお教えいただくと査定が可能です。
集荷日の決定
お引き取りのご予約をいただきましたら、集荷の予約を手配いたします。地域の運送業者から連絡が入り、お客様と直接日程調整を行っていただきます。
作業日
運送のスタッフが引き取りに伺います。お部屋からの搬出作業をいたします。
終了
無料引き取りの場合はご精算はございません。
ピアノ処分に関してよくあるご質問

ご相談でよくあるご質問をまとめてみました。
- なぜピアノの無料引き取りが出来るのですか?
-
処分になりそうなピアノ会社との提携で、国内・海外輸出と再利用できる選択肢の幅を広げることで可能になりました。中古ピアノとして再利用することで、お客様の負担を減らし無料回収が実現しました。
- 現地に来て費用が変わることはありますか?
-
事前にお電話でモデル名や立地(ロケーション)の確認を行います、さらに現地確認が必要であったりご希望の場合には見積もりを行います。 そこで最終的なお見積もりをします。お聞きしている内容に間違いがなければ当日に金額が変わることはありません。
- 作業によって別途費用かかるケースはありますか?
-
あります。一軒家などで外階段で5段以上ある場合やクレーン作業は別途費用がかかります。
- マンションで2階以上の部屋です。エレベーターで運び下すことが可能ですが別途費用はかかりますか?
-
エレベーターで運び下せる場合には別途費用はかかりません
- 買取出来るものもありますか?
-
もちろんございます。メーカー・モデル名・年式によって算出いたします。
- 引き取りされたピアノはどうなるのですか?
-
回収されるピアノは再生されリユースされることとなり有益に使われています。
【関連記事】
ピアノ引き取りの事例
神奈川県横浜市栄区
フリードリッヒというメーカーのF101Wというモデルのアップライトピアノのご依頼をいただきました。団地の4階からのお引き取りという内容です。購入時には手すりが無かったのですが、それが今は付いてしまい搬出経路が狭くなってしまったとのことでした。しかし搬出時にはその手すりを外してくれるという条件でお見積もりを算出しました。引き取りは有料となりまして、弊社の見積もり金額は税込み3万円。他社さんとも比較されたようですが、最終的には弊社にご依頼をいただきました。
2023年04月13日
神奈川県横須賀市
ディアパソンのM126という型式のアップライトピアノのお引き取り相談をいただきました。ご実家に置いてあるピアノだそうです。引き取りの費用はピアノの型式・製品番号・ペダルの数ピアのが置いてある階数と階段の有無をお聞きしてお客様にお答えしました。今回のピアノは無料引き取りが可能な物でした。鍵盤の下のピアノ表面の木が少しめくれて(剥がれて)しまっていることを気にされていましたが、これは特にマイナス査定にはなりません。響板と呼ばれるピアノの後ろ側のいたが割れていたりするとアウトですが、この程度であれば修繕可能なのでOKです。
京都府八幡市からのご依頼
2021年2月4日 アポロの3本ペダルのご相談をいただきました。型式はAS.300というモデルです。ピアノは一階に置いてあるのですが、大きな「掃き出しの窓」から地面までの高低差が約60センチあるという条件でした。お引き取りにはこのような作業条件も加味して見積もりを出すことになります。今回はお引き取りに手数料がかかってしまいました。税込み1万円でのお引き取りです。しかし他社さんのお見積もり金額が4万円でしたので、それに比べれば破格な金額でしたので、お客様は即決でご依頼いただきました。
埼玉県加須市からのご依頼
ディアパソンの3本ペダルのご依頼をいただきました。埼玉県からもご依頼をよくいただきますが、特に関東圏の場合は運送業者の費用が安くお手配が出来るので無料引き取りになる可能性が高いいのです。今回のモデルも無料でのご案内となりました。モデル名・製品番号・何階からの運び出しなのかといった決まった質問をさせていただいて、条件があれば無料引き取りとなります。
神奈川県川崎市川崎区からのご依頼
アトラスのピアノ処分をご検討されていました。「無料回収なら・・・」とのことでしたので、ペダルの数が分からないとのことでしたので、ご確認していただいたところ3本でしたので、無事に無料回収のご予約となりました。場所はマンションの9階です。当然エレベーターはあります。作業当日までにピアノの搬出経路の荷物を退けていただき、あとの搬出作業は全て行いました。 もともとこのピアノですが、人から譲りうけていたものだったそうです。 タダでもらっていたので、お金かけずに処分したかったそうです。
神奈川県茅ケ崎市からのご依頼
カイザーのピアノの処分のご依頼をいただきました。以前ご実家で使ってピアノの処分だそうです。 こうしたご実家のピアノの引き取りのご相談もよくあるケースです。 事前に型式番号やペダルの数も調べていただいていたので、ご依頼の流れもスムーズでした。 お家の前の道路が少し狭いとのことで、地図を確認したところ、確かに入り組んだ狭い道でした。 ピアノ引取りのトラックは2トン車サイズのユニック(クレーン付き)車で行きますので、道幅が狭いと曲がり切れない場合があります。 今回の場所は入り方を間違えなければ、何とか行けるところでした。 搬出に関しては問題ありません。一軒家の一階で階段無しです。 無料回収となりました。
東京都杉並区からご依頼
古いアトラスの3本ペダルのピアノの無料回収をご希望されていました。 近くの公民館など誰か使ってもらえる人を探されていたご様子でした。 ずっと愛用していたものですから、処分廃棄というのは心が痛みますからね。当社で無料回収をするピアノは再利用されていきますとご説明をして安心してご依頼していただけました。
東京都町田市からご依頼
TOKAIというメーカーの物です。バイオリンなども製造している日本製のピアノです。あまり聞き馴染みのない方も多いかと思います。 通常のアップライトピアノよりも少し小ぶりのタイプです。とても可愛らしいデザインです。 製造年は古く無料回収をご希望されていました。確認しましたところ問題なく引き取りが出来る3本ペダルのモデルでした。 作業日にはピアノ専門の運送が来ますので搬出の作業も完璧です。 無事に作業は終了いたしました。
神奈川県大和市からのご依
お客様は古いヤマハのアップライトピアノの処分をご希望されていました。 年代が古く買取は難しいと他社で断られてしまった物です。 無料回収できるかどうかについて、お客様が一番気にされていたのがピアノの汚れや傷みがあることでした。 しかし型式番号をきちんと教えていただき、そのモデルを確認したところ問題なく無料引き取りが出来るものでした。 マンションの4階からですが、エレベーターもあり追加費用もかかりません。 搬出はピアノ専門の配送業者による搬出なので心配無用でございます。 無事にトラブルもなく回収となりました。
神奈川県鎌倉市からのご依頼
鎌倉市の中でも由緒ある別荘地域で処分のご依頼です。ヤマハのアップライトピアノですが、木目が美しいライトブラウンのその当時はかなり高級のモデルです。 目立った傷みこそないですが、30年以上前のモデルです。ここまで古いと買取しても売るに苦労するでしょうからなかなか買取業者も出を出しません。しかしかなり古い物ではありますが値付けさせていただきました。 搬出はお屋敷自体は大きく、玄関も旅館のように広いので、搬出は非常に楽な物でした。
【その他作業事例のご紹介】
ピアノ処分は行政の粗大ゴミ収集は出来る?
ピアノを「粗大ごみ」で処理できないの?と思う方もいることでしょう。
しかし残念ながら200キロ以上もある「重量物」の収集は行政では行っていません。運び出しが困難なものについては受付してはもらえません。そしてまず一般の方ではピアノを持ち上げるのは非常に困難かと思います。お部屋から出すことが一番重要な作業です。
※ただし電子ピアノはアップライトピアノとは異なるので収集は可能です。
自動車・オートバイ・タイヤ・ピアノ・耐火金庫など
粗大ゴミとして収集できないもの
自動車・オートバイ・タイヤ・ピアノ・耐火金庫などは収集できません。
引用元:新宿粗大ごみの出し方

ピアノを売ることは出来ない?
ピアノを処分に出すよりも売ることが出来てお金になれば嬉しいですね。それではどんなピアノであれば売れるのか?が大切になります。どんなものでも価値というのがあります。10年前のものと50年前の物では差があります。ピアノ業者というのはピアノにそれぞれランクをつけるわけです。それが評価というものになります。ピアノであれば何でも買取してくれるというのは残念ながら難しいのです。
ここで一つはっきりと言えることは、「売れるピアノと売れないピアノには境界線がある」ということです。
どんなピアノが評価が高いのか?これは「メーカー」「ペダルの数」「型番」でほぼ決まります。評価が高いメーカーとしてはヤマハ・カワイ。そしてペダルが3本以上であればほぼ買取になるでしょう。このようなピアノをお持ちであれば買取の査定に出されることをおすすめします。しかし、これがペダルが2本になると評価は下がり値段がつかない場合もあります。ヤマハ・カワイ以外の2本ペダルであれば買取はほぼ難しいでしょう。
さらに階段で下ろさなければいけないケースや、クレーンで吊り上げて下ろすようなロケーションの場合も作業費がかさむケースがあり、買取に至らない場合も多いのが実情です。重量のあるものです。簡単には運べません。ピアノの搬出は専門の運送業者を手配をすることになるので、その作業費が多くかかる内容になるほどコストが増して、逆に引き取りに費用が発生してしまうということです。
よくお問い合わせで、「なぜピアノによっても料金がかわるのか?」と言われることが多いのですが、これが理由です。
メルカリやヤフオクで自分では売れるのか?
自分でヤフオクやメルカリで売れないことはないです。しかしそれには運送費が高額過ぎて簡単には売るのも楽ではないということを覚えておいてください。宅急便の会社では集荷はしてくれませんので、ピアノ専門の運送業者を手配しなければいけないわけです。そして「調律はしてあるのか」「クリーニングはされているか」によっても売れ行きは変わるので、どこまで手をかけるのかということが大切なんです。運送費を入れると数万円~数十万円の買い物になります。ユーザーはせっかくのピアノであればより良い物を選ぼうとしますから、望まれるようなものを提供できるかが売ることが出来るポイントになるのです。
友人・知人にピアノのを譲る
要らなくなったピアノを友人や知人に譲るというのも有効に活用できる方法の一つです。費用を掛からず処理が出来ます。しかし、運び出しや配送というのは簡単には出来ず、なにせ200キロ以上の重さがありますし、お部屋の中から外へ出せたとしてもそれを配送するには乗用車やバンでは難しいです。荷台に載せるには「垂直ゲート」と呼ばれるような荷物を荷台に上げる仕様になったトラックでないと難しいでしょう。そうなると運送業者に依頼をすることになるのですが、運搬費用は近い場所でも20000円~70000円くらいがが目安です。運び入れるお住まいのロケーションによっては費用が増加します。運搬費用を欲しい方が負担をするのであれば問題ありませんが、ご自身で負担するとなると結局費用がかかってしまうことになるので、そのような場合には「無料回収」で出す方がお得になるでしょう。

ピアノ処分引き取りのお問い合わせ
ご依頼及び費用のご質問などお気軽にお問い合わせください
片付け代行で暮らしのお手伝い
投稿者プロフィール
-
2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を10年以上に渡り営業を行っている。豊富な経験と実績もある古物販売・リサイクル業の専門家。安心して依頼が出来る不用品回収サービスをモットーに誠実な営業を続けさせていただいております。
お譲りいただいた不用品はリユース・リサイクルの分別を行い、最終的に残るものは一般廃棄物許可業者に委託をして処理されています。
【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号
最新の投稿
神奈川県2023年12月9日保土ヶ谷区の不用品回収と買取、廃品回収、粗大ゴミ回収 東京都2023年12月8日東京都狛江市の不用品回収と買取、廃品回収、粗大ゴミ回収東京都2023年12月8日東京都港区の不用品回収と買取、廃品回収、粗大ゴミ回収
神奈川県2023年12月8日鶴見区の不用品回収と買取、廃品回収、粗大ゴミ回収