川崎市の粗大ゴミの出し方と手数料と申し込み

川崎市の粗大ごみは、一辺の長さが約30センチを超えるもので有料で収集を行っています。申し込みや手数料などについてご紹介いたします。川崎市では地域によって曜日と週は異なりますが月に2回行っています。申し込み手続きを行い、粗大ゴミ処理券を貼って収集してもらうこととなります。
Contents
川崎市の粗大ゴミ申し込み
川崎市の粗大ゴミ収集の申し込み方法は電話もしくはインターネットから可能です。
粗大ごみ受付
TEL|044-930-5300
日時|(月)~(土)午前8:00~午後16:45
日曜日と年末年始、12月31日~1月3日除く
インターネットからなら24時間OK
参照|川崎市、粗大ごみの出し方
申し込みの手続きの前に
1.粗大ごみの大きさや数量をメモをとっておくようにしてください。
2.マンションやアパートなど集合住宅の場合は粗大ごみ置き場の確認をしてください。
3.捨てたいものが粗大ごみであるのか確認してください。
申し込みのときには事前に収集の依頼をしたいものを予めメモすることで、出し忘れが減ります。収集は月に2回ですから気をつけたいところです。粗大ゴミの収集場所は一戸建て、マンション・集合住宅ともに確認しておくと、収集日の朝に慌てなくて済みます。
長さが30センチを超えていても粗大ごみにならないもの。最長辺が50センチ以内なら普通ごみ(燃える)・小物金属として処理できます。
- 傘
- ハンガー
- プランター(陶器)
- プランター(プラスチック)
- カーペット
- プラスチック製のおもちゃ
- 鞄
- ガラス板
- 水槽
- 金属を含まないチャイルドシート
- 人形・ぬいぐるみ
30センチを超えていても50センチ未満であれば普通ごみとして処理できるものもある。例えば傘は30センチを超えますが、小物金属の扱いです。
収集までの流れ
粗大ゴミセンターへ申し込み
その時に手数料と収集日が分かります。
粗大ゴミ処理券を購入
申し込みの時に聞いた手数料分の「粗大ゴミ処理券」を郵便局・コンビニ・スーパーで購入。
収集日
朝の8時までに指定の場所に粗大ゴミ処理券を貼って各自で運び出しをします。
収集
職員が収集で順次回ります。立ち合いの必要はありません。
キャンセルする場合
事情により収集をキャンセルすることは可能です。電話の場合は粗大ゴミ受付センターへ。電子申請の場合には、収集日の3日前ならインターネット(電子申請)でもキャンセルが出来ます。
手数料
川崎市の粗大ゴミの手数料は200円~1000円の間です。申し込み時に料金が分かりますので、その後に粗大ゴミ処理券を購入しましょう。
川崎市の粗大ごみシールは200円と500円の2種類。組み合わせで使うことが出来ます。例えば1000円の場合は500円を2枚、もしくは200円を5枚のように。
参照
粗大ごみシールは粗大ごみ受付をすると金額が分かるので、手数料が分かったら購入しましょう。
参考:川崎市粗大ゴミ処理手数料
粗大ゴミ処理券のコンビニでの買い方
粗大ゴミ処理券は郵便局、コンビニエンスストア・スーパーマーケットで購入することが出来ます。(種類は200円と500円があります。)氏名を記入して収集に来る職員に見える位置に貼るようにしましょう。
処理券に氏名を記入していても「申し込み」をしていないと収集はしてはくれません。川崎市内で使えるのは「川崎市」の処理券のみです。横浜市やその他の地域の粗大ゴミ処理券は利用できません。粗大ゴミ処理券には有効期限はありませんが、余分に購入してしまっても払い戻しは出来ません。使い切れなかった場合には次回に利用してください。

収集
申し込みを済ませた粗大ゴミは収集日の朝八時までに指定の置き場に出すようにしましょう。特に立会いの必要はありませんが、時間を過ぎてからだと収集してもらえなくなりますので、時間は守るようにしましょう。
収集日の曜日・時間指定はありません
粗大ゴミの収集日は日時指定は出来ません。月に2回の地域によって決められた曜日でしか収集は行っていません。時間は朝八時までに決められた場所に出します。
運び出しは各自で行う

粗大ゴミの運び出しというのは基本的には各自で行わなければいうけません。大きなタンスや重たい棚でも職員による補助などはありません。それぞれで決められた粗大ゴミ置き場に出すのがルールです。しかし川崎市の場合では「ふれあい回収」があります。
65歳以上であれば運び出しの補助も可能
年齢的に運び出しが難しい方のための補助があり、「ふれあい回収」を利用すれば職員が搬出をしてくれます。しかしこれは条件が合う人のみ利用が出来ます。
対象者:高齢者(一人暮らしで65歳以上)、障碍者(一人暮らし) 申し込み手続きが必要。
持ち込み出きる場所はあるのか?
持ち込みで粗大ごみを引き取りしてもらえれば良いのですが、これも川崎市には持ち込み場所というのはありません。引越しなどでどうしても出せないといった特別な事情がある場合に、廃棄に関しての情報が欲しい時にはそれぞれの地域の清掃局に相談してみると良いでしょう。
- 川崎区、川崎生活環境事業所 電話044(266)5747
- 幸区、中原生活環境事業所 電話044(411)9220
- 中原区、中原生活環境事業所 電話044(411)9220
- 宮前区宮前生活環境事業所 電話044(866)9131
- 多摩区・麻生区、多摩生活環境事業所 電話044(933)4111
川崎市で粗大ゴミとして収集しないもの
粗大ゴミでは収集できないものもあります。主に家電製品や・重量物・バイク関連が収集できません。
- 家電リサイクル品
- パソコン
- 原付バイクやオートバイ(パーツやバッテリも含む)
- 車関連のパーツ
- 事業を伴って出るゴミ(会社や店舗で使ったものの)
- 処理困難物(重量があるもの、100キロ以上)
- 長い物、長さ2m以上のもの
処理の方法としてはそれぞれの業者へ依頼。もしくは回収業者へ依頼することになります。
家電リサイクル品

家電リサイクル品とは、テレビ冷蔵庫・洗濯機・エアコン・衣類乾燥機の5品目の事を言います。処理の方法は家電量販点に新しい物を購入した時に引き取りしてもらうか、指定場所と呼ばれる場所に持ち込み。もしくは回収業者に依頼する方法があります。
処理困難物

- ピアノ
- 金庫
- 仏壇(サイズによります)
- 原付バイク・オートバイ
- 重量物
重量が100キロ以上あるものは川崎市では収集しません。 処理困難物としては「がれき」のようなものや、ブロックやレンガもそうです。その他では消火器やボンベなどの危険物。タイヤや車両関係のパーツ類もそうです
ピアノなどは重さが200キロ以上はあります。簡単には持ち上がるものではありません。ピアノはカワイやヤマハの3本ペダルであれば中古ピアノ買取に出すと良いでしょう。その他のメーカーは値段がつかない場合がありますが、リユース品として無料回収という方法もあります。古いピアノ処分引き取り
耐火金庫は中の鉄板の内側には「気泡コンクリート」が入っているため重量があります。見かけは小さくても数十キロはありますから。これも簡単には持ち上がりません。
仏壇もサイズによってはかなりの重量があります。木の材質が黒檀や紫檀という上等な木材で、他の木材と比べると密度も高く結構重いのです。この様な材質で大きな仏壇となると簡単には持ち上がらない場合があります。
会社や事業所からは収集できません
粗大ごみの収集は家庭からのみとなります。会社や店舗や事業者からの申し込みは出来ないのです。オフィスの整理や店舗の片付けの場合には回収業者を利用しましょう。
回収業者への依頼した場合

粗大ゴミ収集のメリットと言えば手数料の安さです。一点数百円で収集してくれてお得です。
不用品回収業者の利用の一番大きなメリットは「大型家具の運び出しもプロの作業で手軽に済む」という点です。女性や高齢者、体力に自信の無い人、処理したくても出来ないと困っている方のお役に立ちます。粗大ごみ収集とは異なり、日にち指定や時間しても出来るのも特徴の一つです。
数に制限も無いのでまとまった量の片付けをしたい時にも、トラック単位でお引き取り出来たりします。
作業事例
重たい粗大ゴミの運び出し代行
最近の住宅事情としては一戸建ては2階がリビングだったりしますし、居室が3階の場合もあります。搬入したときは引越し業者が行っていたりしますから、それを運び出ししたいときに「出来ない」と困られることが多いのです。実際そのようなご相談はどんどん増えるばかりです。大きな物や重たいものであっても不用品業者であればプロの技術で運び出しが可能です。
粗大ごみの引取りの依頼の中で多いのが「食器棚」「ベッド」「タンス」といったものです。サイズも大きいのですが、持ち手が無いので持ち運びにくいんです。私たちはゴムの手袋を使うのでしっかりとつかめたりしますが、素手で持とうとすると結構滑ります。あとはバランスですね。二人の呼吸というかバランスが合わないと運び辛いのです。ちょっと自分達では難しいかなと思えるようなもののご依頼をよくいただいています。
引取りするものにも差があります
粗大ゴミではなんでも収集出来るわけではありません。それに比べると回収業者の場合は引き取り出来るものは多くあります。その差を見比べてください。
出したいもの | 行政の粗大ゴミ | 回収業者 |
家電リサイクル品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン) | × 収集しません | 〇 |
180センチを超える長い物 | × 収集しません | 〇 |
バイク | × 収集しません | 〇 |
ピアノ | × 収集しません | 〇 |
粗大ゴミ収集よりも回収業者がおすすめなケース
引っ越し前後の粗大ゴミ処分
引っ越しの前には多くの粗大ゴミが出ます。例えばお布団もそうですが、引っ越しの前日まで使いたいですよね?先に処分するわけにもいかないですから。
遺品整理の時
遺品整理の場合は部屋単位で処理をしなければいけませんね。量が多すぎて仕分け分別がまず大変です。さらに一度に大量の粗大ゴミを受け付けてくれない場合があります。
家財処分の時
一軒分の家財道具処分ともなると、粗大ゴミを利用する場合は長い期間をかけて申し込みと収集を繰り返さなければいけません。短い期間で終わらせるというのはかなり難しいのです。
大きくて重たい物の粗大ゴミを処理する時
粗大ゴミとして処理を出来たとしても、重たい物だとお部屋の中からの運び出しはかなり大変だったりします。例えば電子ピアノのようなもの。軽々と運ぶ一般の人というのはあまり見かけません。
川崎市では収集しないものを処理したいとき
川崎市では処理できないものがあります。家電リサイクル品・パソコンなどのOAリサイクル品・耐火金庫・オートバイ・バイクや自動車のパーツなど
コーモドは川崎市全域で粗大ゴミの対応可能です。
川崎市の出張リサイクルショップ
買取りで節約
引っ越し時に出る粗大ゴミや不用品が多く出る時にはご相談下さい。家財道具で買取や無料引き取り出来るものが多数あります。ゴミで捨てる前にこのような物が出てきた時には中古での再利用をお考え下さい。ゴミを減量することは環境にも優しいです。

不用品回収の中で中古品として再利用できるようなものがあればお買取りさせていただきます。買取品が多いほど、不用品回収のお値段もグッとお得になることは間違いありません。家電製品・家具・ホビー品・古道具など幅広い物を買取する総合リサイクルショップです。
電化製品 | ブランド家具 | オーディオ |
パソコン | DVD/CD | 釣り具 |
カメラ | 鉄道模型・ミニカー | 骨董品 |
美術品 | 茶道具 | 書道具 |
贈答品 | 食器 | アンティーク雑貨 |
新しい物だけを買取しているわけではありません。茶道具や書道具のようなものや、鉄道模型やミニカーやカメラのようなものはお品物の価値で判断をいたします。価値のあるものは高く評価いたしますので高価買取に繋がります。「何が売れるのか分からない」そういった時こそ出張買取をご利用ください。買取出来るものを探させていただきます。
査定は無料でいたします
リサイクル・リユース品の買取や無料引き取りは遺品整理の費用や家財処分費の節約には効果絶大です。特に一軒分の片付けの場合は多くの売れるものが見つかるので、買取り金額だけでの数万円以上になるケースも多くあります。 「何が売れるのかが分からない」と仰られることもありますが、当社スタッフが家財道具の中から買取出来そうなものを見つけ出しますのでご安心ください。
買取品以外にも、無料回収もしています。お値段をつけるのは難しい物も中にはありますが、ゴミ処分にはならないものも多く家財道具の中にはあります。そういったものは「無料回収」としてお引き取りさせていただくものは多数ございます。

川崎市の粗大ゴミ回収のご相談はこちらから
ご依頼及び費用のご質問などお気軽にお問い合わせください
片付け代行で暮らしのお手伝い
この記事を書いた人
この記事を書いているのは株式会社コーモドのスタッフ。2007年の創業から10数年以上のキャリアで、古物販売に関しての専門家。現場作業も行いながらウェブライティングの2足のわらじで当ホームページのコンテンツを作成と管理を行っている。好きなものは古いイタリア車。
投稿者プロフィール
最新の投稿
不用品2023.03.20川崎市で家具の回収|お部屋からの運び出しもお任せ
不用品の廃棄方法2023.03.20川崎市で家電品の回収|お部屋からの運び出しも安心
不用品の廃棄方法2023.03.18川崎市でテレビの不用品回収
不用品の廃棄方法2023.03.18川崎市で洗濯機の不用品回収、お得に処分する方法をお教えします