衣類を洗ったりするとっても便利な「洗濯機」。大半の方がご自宅で利用されていると思います。しかし”故障した”とか”古くなった”とか”新しいものに買い換える”といった理由で処分されることでしょう。ではその処分はどうすればいいの?そんな疑問にお答えいたします。
洗濯機の処分
洗濯機というのは家電リサイクル法というものが2001年から施行されたことにより行政では収集を行わなくなりました。「家電リサイクル品」と呼ばれています。
家電リサイクル品
家電リサイクル品というのは、テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・衣類乾燥機の5つの家電製品のことを言います。(品目は変動するかもしれません) これらは再資源化されることを目的とした家電リサイクル法により収集が始められました。
費用
家電リサイクル法では洗濯機をリサイクルするための費用として、「家電リサイクル料金」という法定費用が必要で、洗濯機の場合は2484円~(メーカーによって異なります)がかかります。
収集
洗濯機の収集ですが、粗大ゴミでは扱わなくなり、それではどこで収集してくれるのか?ということになります。方法としては4つほどあります
- 新しい洗濯機を購入したときに量販店で引き取りしてもらう
- 指定場所へ直接持ち込みをする。
- 5年以内を目安に動作するのであればリサイクルショップに相談する。
- 不用品回収業者に相談をする。
●新しい洗濯機を家電量販店で購入をすると、古い洗濯機について相談すると良いでしょう。費用は家電リサイクル料金は必要でしょうが、運搬費用は無料~となるケースは多いです。
●家電リサイクル品を持ち込みが出来る「指定場所」というのが、川崎・横浜周辺にもあります。郵便局で家電リサイクル料金を振り込みして、その用紙と共に指定場所に持ち込みすることが出来ます。
指定引取場所一覧 名称 所在地 連絡先 受付時間 休業日 東芝環境ソリューション株式会社(注1)
横浜市鶴見区寛政町20-1 045(501)5477 午前9時から午後5時
(正午から午後1時は除く)毎週日曜日、祝日
夏期及び年末年始日本通運神奈川東支店 緑物流センター
横浜市都筑区佐江戸町433 045(929)6122 午前9時から午後5時
(正午から午後1時は除く)毎週日曜日、祝日
夏期及び年末年始スガヤメタル株式会社
横浜市都筑区早渕1-25-33 045(591)6266 午前9時から午後5時
(正午から午後1時は除く)毎週日曜日、祝日
夏期及び年末年始日本通運東京引越支店
大田区取扱所東京都大田区本羽田3-20-20 03(3742)7411 午前9時から午後5時
(正午から午後1時は除く)毎週日曜日、祝日
夏期及び年末年始
持ち込みのメリットは家電リサイクル料金だけ支払えば済むということですが、サイズの大きい洗濯機ですから、運ぶときにはワンボックスの車やトラックが必要になるということです。そして必ずしもお住まいの近くに指定場所があるわけではありませんから、持ち込みするためにも地払いなどを含めそれなりの時間がかかるというのがデメリットになります。
●もしその洗濯機がまだ5年以内の製品で、きちんと動作をするのであれば、「リユース」目的としてリサイクルショップが引き受けてくれるかもしれません。故障していたり、「海外メーカー」の場合だと引き取りを断られることもあります。
●不用品回収業者でも今はリサイクルショップのようにリユースできるものは「無料」で引き取りしてくれるケースはあります。そしてもし処分対象のものでも引き取りはしてもらえますから困ることはありません。設置してある場所から運び出しまで全て行ってくれるので手間もかかりません。
横浜・川崎・東京での引き取り
当社の横浜・川崎・東京での洗濯機の引取りの対応は”1点”からでもお引取りに伺っております。横浜市:全域、川崎市、全域、東京都、大田区・世田谷区・目黒区・狛江市(西部)神奈川県(東部)の地域が対応です。詳細についてはお問い合わせください。
料金
洗濯機の引取りの料金は洗濯機の容量(4.2kgなど)や運び出しのロケーション(階段下ろしなど)や出張のエリアによって決まります。
容量・地域・ロケーションをお電話でお伝えいただければお見積もり金額はすぐに出ます。見積もり金額をご確認いただいてからご予約へと進みます。
回収のご予約
ご予約は日にち指定・時間指定(午前9時~12時・午後12時~15時、15時~18時)が可能です。※キャンセルに関しては3日前にお申し付けください。連絡無きままのキャンセルの場合はお見積もり料金の全額ご負担お願いいたします。
年式の新しい洗濯機の場合
当社でも5年以内の動作する洗濯機であれば無料~買取の引取りが可能です。現地で状態を確認させていただきお引取りいたします。