川崎市の不用品回収料金の相場を徹底解説

不用品回収相場イメージ

川崎市で不用品回収を検討中の方向けに、相場の目安・料金内訳・加算条件・節約方法をまとめました。
「見積もり後に増えるの?」といった不安も、チェックリストで事前に解消できます。詳細見積もりは写真で無料対応。

💰 料金を見る ✉️ メールで相談 📞 0120-621-671 受付 9:00〜20:00

🚚 川崎市で即日対応可能な地域

不用品ごとの単品相場の目安

※いずれも川崎市内の目安。実際は搬出条件・量・時期で上下します。

基本料金

・基本出張料金:3,000~5,000円
・出張費:無料の業者も多いが、遠方などは別途のことあり

家具類(目安)

・ソファ:5,000~10,000円
・ベッド:8,000~15,000円
・タンス:5,000~10,000円
・テーブル:3,000~7,000円
(※階段搬出や2名作業で加算の可能性)

家電類(目安)

・冷蔵庫:5,000~12,000円
・洗濯機:4,000~8,000円
・テレビ:3,000~8,000円
・エアコン:4,000~10,000円
・小型家電:500~1,000円
(※家電リサイクル対象品は別途リサイクル料金+収集運搬費)

雑貨・小物類

・衣類・小物:1,000~3,000円(量による)
・書籍・雑誌:数百~数千円(量による)
(※45L袋1つ=約1,000円が目安)

特殊な不用品

・自転車:2,000~5,000円(子ども用は安め)
・運動器具(例:ジョーバ):5,000~10,000円(重量・分解有無で変動)

軽トラック積み放題など

・軽トラ積み放題:15,000~25,000円(1K〜1DK相当)
→ 単品よりお得になりやすい。即日対応・訪問見積もり無料の業者も多い。

料金が変わる主な条件と、見積もり時の確認ポイント

よく加算になる条件

  • 階段下ろし・エレベーターなし(階数/段数)
  • 搬出経路の養生や長距離移動、共用部の制約
  • 分解が必要な大型家具(ベッド・大型食器棚 など)
  • 吊り上げ・吊り下げなどの特殊作業
  • 家電リサイクル対象品(別途リサイクル料+収集運搬費)

見積もり時に伝えると追加が出にくい項目

  • 品目リストと概ねのサイズ(例:2ドア冷蔵庫/シングルベッド)
  • 設置場所と階数、エレベーターの有無、搬出経路の状況
  • 解体の可否(事前分解の希望があれば明記)
  • 駐車スペースの有無(コインPまでの距離)
  • 希望日・時間帯(平日/土日・繁忙期で単価が動く場合あり)

自治体粗大ごみの併用で費用を抑える(川崎市)

  • 川崎市では50cm以上は粗大ごみ。手数料は「300円/600円/1,200円」の3区分。
  • 持てる物や急がない物は自治体へ、残りを回収業者に依頼する“併用”で総額を下げやすい。

(例)イスや小型家具は自治体へ。大型家具・家電だけ業者回収/マンションで台車搬出が難しい物や時間指定が必要な物は業者へ。

実際の作業事例【川崎市内】

事例1:中原区|軽トラMプランで引越し後の片付け

  • 品目:シングルベッド、テレビ台、小型家電5点、段ボール5箱
  • 条件:集合住宅2階/階段搬出/スタッフ1名
  • 時間:約40分 ・料金:19,800円(税込)(軽トラM)
  • ポイント:申告と現地状況が一致→追加なしで完了

事例2:麻生区|冷蔵庫+タンスの単品回収

  • ・品目:冷蔵庫、洋服タンス ・搬出:玄関から可
    ・時間:約30分 ・料金:12,000円(税込)(リサイクル料金含む)
    ・ポイント:家電リサイクル券の発行まで一括対応

事例3:幸区|2トンLプランで実家丸ごと片付け

  • 品目:大型家具6点、布団・衣類多数、キッチン家電など
  • 条件:戸建/スタッフ2名 ・時間:約3時間
  • 料金:49,500円(税込)(2トンL)
  • ポイント:遺品整理も兼ね、貴重品捜索・仕分けまで実施

参考ページ

料金を抑える6つの方法

  1. 予約時期を工夫(繁忙期を避け、平日・閑散期に)
  2. 複数見積もりで比較する
  3. 自分で運べる物は自治体粗大ごみへ(川崎市は50cm以上/300・600・1,200円)
  4. キャンペーン割引を活用(定額パック割・子育て世帯割など)
  5. 買取サービスを併用(回収費と相殺で実質負担を圧縮)
  6. まとめ量で依頼(少量は割高になりやすい)

川崎市の不用品回収ならコーモドがおすすめです

即日対応・柔軟スケジュール

川崎市内は最短即日。時間帯指定・週末対応も相談可。


明朗会計・損害保険加入

事前見積もりからの追加なしを徹底。作業中の万一にも備えあり。


丁寧対応+買取併用でお得

仕分け・搬出・簡易清掃まで丁寧に。現地で査定→費用圧縮が可能。

提供サービス例

  • 不動産向け残置物撤去(ワンルーム~一戸建て)
  • 不用品回収(部屋から運び出し)
  • 出張買取(家電・生活雑貨・楽器・ホビー等)
  • 遺品整理(お焚き上げ・仏壇供養手配可)
  • ゴミ屋敷清掃(仕分け分別代行)
  • 事務所・店舗片付け(OA機器・什器)

主要ページ:

不用品回収サービス

家電品や家具などお引き取り

お住まいの中の不用品を回収いたします。大きなものや重たいものでもお部屋の中から運び出し。

査定

出張査定でお買取り

リユース可能な物はお買取りいたします。家電品、生活雑貨、楽器、ホビー品など豊富なジャンルで査定が可能です。出張費・査定費・手数料無料

遺品整理

故人様の遺品を丁寧に取り扱い

仕分け分別といった基本的な作業の他に、遺品の買取、お焚き上げ、仏壇の合同供養の手配が可能。

ゴミ屋敷

困難な片付けのお手伝い

大量の処分でお困りの時にもご安心ください。スタッフが仕分け分別代行いたします。

オフィス

事務所の移転や店舗の整理

オフィスの整理・移転などで出る事務用品の引取りいたします。その他、店舗からの不用品の引取り。

不動産業者イメージ

不動産業者様からのご依頼

住宅に残った家財道具の処分についてクライアント様からご相談を受けるような業者様向けの残置物撤去のお手伝いいたします。ワンルームのお部屋から一戸建てまで幅広く対応

よくある質問(料金・見積もり・支払いなど)

Q1. 見積もり後に追加料金が発生することはありますか?

いいえ、原則として事前にご提示した見積もり金額からの追加料金は一切ありません。現地での確認後に正式な金額をご案内し、ご納得いただいたうえで作業を開始いたします。ただし、申告内容と実際の品目・量が大きく異なる場合は、その場でご説明し、再見積もりをご提示いたしますのでご安心ください。

Q2. 見積もり金額と当日の料金が変わることはありますか?

基本的には変わりません。ただし、事前申告に含まれていなかった大型品や特殊作業(例:ベランダ吊り下げ搬出など)が当日追加された場合は、事前にご説明のうえご了承いただいた場合に限り料金調整が発生します。不安な場合は、メールで画像添付での事前相談をおすすめしています。

Q3. 支払い方法はどのように対応していますか?

現地での現金支払いが基本ですが、コーモドでは銀行振込にも対応しています。法人のお客様や定期依頼のある方には、請求書対応や月末締めもご相談いただけます。お支払い方法にご不安がある方は、事前のご予約時にご希望をお伝えください。

ご依頼までの流れ

回収までの流れ

4つのSTEP

STEP
01

お問い合わせ

まずはお電話かメールでどんな不用品回収を希望されているかご相談ください。

STEP
02

査定・お見積もり

概算見積もりや査定について回答させていただきます。現地見積もりのご案内。

STEP
03

ご予約

お見積もり後に、金額にご納得いただけたらお引き取りのご予約ください。

STEP
04

お引き取り

ご希望のお日にち、時間帯を調整してお引き取りにお伺いいたします。

まずはお気軽にご相談ください 

お問い合わせ

電話・メールでの対応も可能です

コーモドでは、お客様のご都合に合わせて電話・メールでのご相談に対応しています。すぐに話したい方はお電話で、時間に余裕がある方はメールからでもOK。メールなら不用品の写真を送るだけでおおよその費用目安を無料でご案内できます。年中無休・即日対応も可能ですので、お急ぎの方もぜひご相談ください。


運営情報について

運営会社や許可番号などの詳細は「会社概要」ページをご確認ください。会社情報はこちら


お問い合わせ前にご準備いただくとスムーズです

お見積もり・ご相談の際には、以下の情報を事前にご用意いただけるとスムーズです

  • 回収を希望される品目のリスト
  • それぞれのおおよそのサイズ(例:2ドア冷蔵庫、シングルベッドなど)
  • 設置場所(階段作業の有無・建物の階数)
  • ご希望の作業日・時間帯
  • メールで写真を送るだけでも対応可能ですので、ご都合に合わせてご活用ください。

【費用についての関連記事】

投稿者プロフィール

株式会社コーモド
2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を15年以上の実績。これまでに累計10,000件以上の不用品回収・買取を行い、多くのお客様から信頼を得てきました。古物商許可証を取得し、法令を遵守した運営を行っております。お客様のご要望に迅速・丁寧に対応し、環境にも配慮したリサイクルの徹底を心がけています。
お譲りいただいた不用品はリユース・リサイクルの分別を行い、最終的に残るものは一般廃棄物許可業者に委託をして処理されています。
【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号 
当社は、川崎市を中心に横浜・東京の不用品回収や遺品整理・残置物撤去を専門とするリサイクル業者です。