実家の片付けは誰がする?手間のかかる処分を手軽にする方法と優良な業者の選び方

親が住んでいる家の整理は誰がするものでしょうか?住んでいる親がするのは当然のような気もしますが、突然亡くなってしまい残った家財品を子供たちがしているという話は少なくはありません。身近に住んでいるのであればいざ知らず、離れた住まいの場合には整理のために通うのも大変な労力です。そんな大変なことにならないために早めの実家の片付けの対処についてご紹介していきます。

実家の片付け

★実家片付けのポイント★

  • 離れた場所にある実家の片付けは意外と大変
  • 家の整理をしたくても親が中々同意してくれない
  • 大量の家財道具を処理するには、それ相応の時間がかかるので準備が大切
  • 買取りも出来る家財処分業者を利用すると、時短で思いのほか費用も安く片付けが済む

実家をすでに出てしまい、いま住んでいるのは親だけというのは多い話です。そんな親もいつかはいなくなるときが訪れてしまいます。そして整理をしなければいけない時期がやってくるわけです。しかし今まだ存命であるのにも関わらず、あれもこれも処分すると言ったところで親が納得する話でもありません。そんな時にどの様に整理を進めていけばいいのかを考えるのが鍵となるわけです。

ご自身の住まいが実家と離れているだけでも、整理のために通うというのは結構な労力です。要るもの要らないものを仕分けて分別をし、ゴミ出しをしてということになると1日がかりになります。これを何日も繰り返してようやくスッキリしたと思えるくらいの量に減らすことが出来るのです。意外と要らないものが増えてしまってることが多いものなんです。

高齢になってものに囲まれて生活するというのも負担がかかります。子供さんたちが積極的に断捨離を進めてものを減らし、シンプルな暮らし方を生前にすると言うのも今後の片付けに大きく役立っていきます。

実家の片付けをするタイミング

実家を片付けをするというのはそれなりの理由があってのことです。引っ越し・家屋・土地の処分が主な理由の場合が多いです。

住宅の住み替え

実家の整理をする理由の一つとしては住宅の住み替えというのもあります。子供さんたちの成長に合わせて購入したお家も、子供さんが巣立った後というのは管理も大変になります。修繕費がかかったり、一戸建ての場合なら庭の手入れなど。そういった理由でもう少し小さなサイズに移住される方も増えています。しかし、移り住むにしても大きかった家の荷物を全て持って行くことは出来ませんから、荷物を減らさなければいけません。子供部屋で使っていたものや、収納にしまっていたものなどが整理の対象になるでしょう。

売却をした資金で高齢者のホームに移り住むということをしている方も今は多くいます。やはりケアがしっかりしているので、住む方も家族の方も安心というのが一番の理由の様です。

空き家を売却

すでにご両親が他界されていて、空き家になっている実家を売却するという事例も多くあります。最近は核家族化でそれぞれ住む家が別々のところが多いので、親と過ごした家に誰かが住むということも少なくなってきました。家屋を売却する前に家財道具を処分しなければいけないということで、実家の片付けに出向くというケースです。

マンションの場合なら築年数がまだ新しい時に売った方が高くなりやすい可能性はあります。戸建ての場合でも住宅付きで売却するか、土地として売るかによっても価格差が出ます。中古住宅として売った方が高くなりやすいですから、そうなるとなるべく早く売却した方がより多くのお金を得ることが可能になります。

実家の片付けが大変なところ

実家の片付けといってもこれが簡単には進まないようです。物理的な問題や進行を妨げる事柄が多くあります。

突然片付けをしなければいけないとき

体調不良などによって親が引っ越しをしなければいけなくなったというケースも起こりうる話です。病院に入院をする場合や、認知症などを起こしてしまい、身の回りのものを整理して暮らしやすい環境を整えてあげなければいけない場合もあります。突然整理を始めなければいけないというのも日程の調整を行うなどの負担がかかります。

一度では終わらず時間が結構かかる

間取りにもよりますが、例え一部屋であっても仕分け分別には時間がかかり、粗大ごみを出す場合には収集の申し込みの手続きもしなければいけませんし。何かと時間がかかるものです。これが一軒家で一軒分の荷物ともなればか長期間の作業になります。場合によっては数か月かかることも珍しくはありません。

一人では出来ない作業が多くある

本棚から出して本を縛って資源ごみに出したり、タンスの中の衣類を整理したり、食器棚の中のものを整理するというのは一人でも出来る作業です。しかし本棚やタンスや食器棚を粗大ごみで出そうと思ってもこれらを一人で運び出すというのはかなり無理があります。やはり二人で無いと運び出しは難しいです。一人では出来ない作業がどうしても出てきてしまうので、手助けしてくれる人を見つけておく必要があります。

自分だけで処分の判断が出来ない場合

親が住んでいる実家もいつかは遺産となります。そうなれば相続ということになるのですが、兄弟・姉妹がいる場合には事前の相談をして片付けを進めるべきでしょう。もしその家に誰かがリフォームをして住み始めるということであれば「遺産分割協議」をしなければいけません。すでに親と同居している家族がいる場合には、その家を譲るというケースもあります。金銭の絡む話なので、慎重に進める必要があります。

家財道具の荷物の量が多い

物量が多いと仕分けや分別でかなりの手間がかかります。残すもの・捨てるものの分別もですし、さらに捨てるものを「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「資源ごみ」「粗大ごみ」といった具合に分別しなければいけません。そしてこれらを曜日に合わせて出さなければいけないということです。仮に全部処理の場合ワンルームのお部屋で2トン箱車1台くらい。3LDkくらいの間取りなら2トン箱車4~5台くらいの量はあるといえば簡単ではないことが想像できますよね?

実家と住んでいるところが離れている

私自身もそうですが、親とは離れて暮らしていて、片付けに戻ることになったらどうなるんだろうと思ってしまいます。毎週は通えないですし、月一ではいつに終わるのだろうか?と考えてしまいます。同じようなことを思われる人も多くいらっしゃると思いますが、今住んでる家と実家が離れているというだけでも相当の苦労が生まれます。

親の家の片付けに納得しない

まだご両親がご存命であっても、いざ片付けをしようと思っても進まないことが起きます。

高齢になってくると身体の自由も若かった時のようには動かすことが出来なくなります。普段から片付けの習慣があれば物を溜めない癖がついているのですが、整理が苦手な人の場合は少しずつの荷物がだんだん溜まり、気づいたときには山のようになってしまうことがあります。特に一軒家の場合ですとお年寄りにはきつい作業になります。階段の登り下りで荷物を下ろすというのも楽ではないからです。過去に見てきた現場の中の事例で言えば、夫婦二人の時には一緒になって整理できていても一人になった時に物が増え始める傾向です。ですから子供さんたちがこまめに様子を伺い、手伝ってあげる環境が望ましいです。ただし「片付けろ 片付けろ」の押し問答は良くありません。

親が買った家、そしてそこに自分の私物を置いていて、それを子供たちから「整理したら?」といわれて、「はい片付けます」という親はまずいないでしょう。どれだけ物が溢れていようが、「自分の家なのだから自分の勝手」と思っているに違いありません。しかしそれを放置したままにしておくと、いずれその片付けは自分の身に降ってくることとなります。しかし強行にでるわけにもいきません。関係を悪化させることにも繋がりかねないからです。あまり感情的にならないことが賢明です。

親の説得

家の中の収納からはみ出してしまったもの、その多くが不要品であることが多いです。同じものがいくつもあったりしても無駄ですし、使わないのにずっとしまいこんでいるというのも勿体ない話です。しかし家の整理については、直接的なものの言い方は避けたほうがよいです。それは「喧嘩の始まり」になってしまうからです。「捨てなさい」「片付けなさい」と自分が小さな頃に親から言われ続けたような言葉だと思いますが、すんなりと片付けたという人は本当に素直に育ったのでしょう(笑)。大半の人が抵抗していたと思います。それが今は逆転する立場になるのですが、だからといって親も素直に片付けてくれるわけではありません。他の人から見ればゴミに見えてしまうものであっても、本人からすれば大切にしているコレクションだったりします。必ずしも感覚を共有できるわけではありません。しかし何でも溜めれば良いわけでもありませんから、「何を残すべきで、何を整理したらよいか」を説得していく必要があります。

まずは自分たちが使っていた部屋から片付けを始める

親の家といっても、かつては自分たちが住んでいた子供部屋もあるかと思います。まずはその部屋から整理をするというのも方法の一つです。いくつかある子供部屋だけでも整理されていれば後々には楽になることは間違いありません。いくら親の家だからといっても子供部屋ですから、そこは使用していた人が片付けることに対しては親も抵抗はないはずです。子供部屋が片付くことにより親たちが生活しているエリアも少しずつ整理をするきっかけになるかも知れません。まずは片付け、断捨離をすることの意義を親自身が認識することが重要で、徐々にでも構わないので整理をすることが大切です。

強行手段は逆効果

見かねて勝手に整理を始めることだけは止めましょう。それよりも親とのコミュニケーションを深くとることが大切です。「なぜこんなに子供たちが言っているのか」まずはそれを理解してもらうことも大切です。親の価値観と子供の価値観の溝を埋めるべく、より多くの会話をして話し合いを進めるのが建設的でもあります。

実家の片付けが大変なことについてtwitter上での反応
https://twitter.com/jonhyona/status/1472461643749928966?s=20

昔の人は「勿体ないから」とあまり荷物を捨てたがりません。最終的には子供が片付けることになるんです。

一軒家は家財道具の量が増えるので業者に依頼をすると確かに費用は発生しますが、業者選びをしっかりすればコスト削減は確実に出来ます。

https://twitter.com/ptyrbatake1/status/1472125027974021121?s=20

賃貸の物件の場合には退去日の期限があります。お休みを都合したりと何かと苦労するのが実家の片付けです。

実家の片付けで兄弟喧嘩になってしまう

作業を手伝わない、 兄弟・親族で協力しあう

大変な労力のいる実家の片付けです。兄弟・姉妹がいるのならばみんなでやった方が早いですし楽に進みます。しかしこれを自分の都合で手伝わないとなると喧嘩の元になりかねません。

兄弟や姉妹がいるのであれば連携を図って片付けをするのが良いでしょう。どちらかだけがするのも「やった」「やらされた」になって後になって遺恨を残すことにもなりかねないからです。最終的には相続の話になるわけですから、やはり分担をしてお互いに片付けを手伝うというのが円満に解決できるでしょう。ただし遠方で暮らしていたりと、必ず一緒に出来るばかりでもありません。どちらかに押し付けるのではなく、そういったことも考慮して話し合いをすると言うのが一番大切なことですね。

勝手に荷物を処分された

家財道具の中には誰かが大切にしている私物であったり、中古品としての価値があったりするものなどが様々です。それを片付けを始めた人が勝手に処分してしまうことが起きてしまうとこれもトラブルの元です。記念の思い出の物などは二度と手に入りません。要らないだろうと勝手に処分するのではなく、訪ねてから進めるのが良いです。また売れそうなものだからと、兄弟・姉妹に内緒で売却をしてしまうというのもトラブルになりかねません。特に親族同士でお金の問題で喧嘩になると感情的になりがちです。もし売ってしまっても、お金は均等に分配するなどをするなどのケアが大切です。

売却をするときに負担になる

誰も済んでいない空き家の実家を売却する時に、家財道具が山ほど残っている場合は全て処分してからでないと売買出来ないケースがほとんどです。買主は中古住宅を購入しようと思っているわけで、中の家財道具までは不要です。購入するためには全て撤去しておかなければいけません。さらに土地として売る場合には、解体業者に家屋を取り壊してもらうにしても家財道具が残っている場合は作業が始めれません。解体業者の中には残置物の撤去をしてくれるところもありますが、家財処分を得意としている業者よりも高くなるケースもあり、手間をかけたくない人であれば良いですが、処分費を少しでも節約したい方にはおすすめできません。自分で整理するにしても業者に依頼をするにしても切り分けて考えるべきです。いずれにしても売却時には家財道具は全て処分することになります。

相続のための貴重品管理

相続に関することがある意味一番重要です。登記簿などの書類一つが無いだけで、司法書士さんに新たに作成してもらったりすれば余分に数万円~の費用がかかったりと面倒なことが発生します。

よくある事例ですが、お亡くなりになった後に「貴重品」が見つからないということがあります。貴重品というのは資産に関するものです。親と子といってもお金にまつわる話をあまりしないということも珍しい話ではありません。ですが、話をしてこなかったことで相続のときに困る事例は多々あります。

「預金通帳」「証券」「貴金属」「貸金庫の鍵」「遺言書」主にこういったものが重要なものとなります。

何も知らないと相続で困る

貴重品の場所や資産がどれくらいあるとか、遺言書はあるのか?遺言書の保管場所はどこなのか?など親子の間で話し合いをしていないと後々が非常に面倒です。親の物といえども勝手に出きるわけでもないからです。生きていれば譲渡になる物も、亡くなってしまうと遺産の扱いになりますから、相続人同士の権利が発生してしまうわけです。

仮にですが、見つかっていない遺言書の中に相続させたい人の名が書かれていたら、他の人は相続は出来ません。(厳密にいうとそれが全てでもありません。)金銭に関するデリケートな話です。家族といっても関係が拗れることにも繋がりかねません。しかしそれと同時に重要なことでもあるので、全く知らないということはないようにすべき事項です。

参考

家を相続する場合は司法書士に依頼をして、新たに登記するための書類を作成してもらいます。その前に相続人同士で「分割協議」を行い、その家を引き継ぐ、もしくは売却をして金銭として分けるといった話し合いを行います。 不動産の遺産相続には司法書士の力が必要です

実家の家財処分はどうすればよい?

一軒分の家の片付けをする場合のおおよその目安です。間取りによってや住まわれている人によっても差が出ますが、一般的な目安として参考にしてみてください

間取り2トントラックの台数・荷量の立米数
2LDK2台~ 約15立米~
3LDK3台~ 約19立米~
一戸建て4台~ 約28立米~

衣装持ちの人や本が好きな人の家の場合だとこの量からさらに増えることがあります。2トントラックに7立米積みでさらにもう2台くらいは余分にあるかもしれません。

家財処分時の荷物の量

一軒分の片付けの手順

家財道具を整理する場合にはまずは細かなものから、分かりやすいところから始めましょう。

  • 本やタンスの中に入った衣類の整理
  • 収納の中に入ったものを整理
  • 大型の家具や家電製品はすべて細かいものが終わった最後に搬出

衣類と本はお住まいによってはこれだけでも2トン車1台分くらいになる場合もあります。これらが片付くだけでもかなりスッキリしてきます。次に燃えるゴミや燃えないゴミのような仕分け分別の必要なゴミを整理していきます。「これは燃えるゴミ?」「これは燃えないゴミ?」と仕分けをしていると息詰まるときもありますが、ゆっくり落ち着いてやりましょう。

すべての部屋ではなく各部屋ごとに進めていくとペース的にも楽になります。

段階的に出きるところから

例えばですが、2階の居室を一部屋ずつ整理していく、そして1階のリビングやダイニングの整理へ。キッチン周りは細かなものや食品関連(乾物や缶詰)などもあるので、結構手間がかかります。時間に余裕をもってやらないと精神的にも結構疲れてきます。

2トントラックで数台分になる量の家財道具です。それをゴミ袋に詰めて出すわけですからそれなりの時間がかかります。一度に大量のごみを出すのも近隣の人にも気を使いますが、いつでもすぐに出せるように準備はしておくのが良いでしょう。週に2回くらいのゴミ出しで3か月~半年くらいの期間はかかると思っておいた方がよいです。

片付け業者を利用する場合

家財処分を業者に依頼すれば短期間に片付けすることも可能になります。しかし代行で仕分け分別や運び出しなどをするわけですから、「作業費」などもかかりそれなりの出費を伴います。ですが、自分たちではできないと判断した場合には相談してみるのも方法の一つです。

片付け業者に依頼するメリット

  • 作業の負担が軽くなる
  • 大量の荷物でも短期間で片付けが済む

デメリットは何か

処分費用が量に応じてそれなりにかかってきます。数万円から、場合によっては数十万円になることもあります。不用品回収業者がお教えする、相場価格はどのように決まるのか?費用を抑える5つのポイント

実家片付けの処分費用の目安

家財処分業者の作業費は会社によっても異なります。リサイクルを中心とした業者やすべてゴミ処理として引き取りする会社によって料金が違います。見積もりは数社取ることと、なぜそのような金額に違いがあるのかを検討してみるのも大切です。

間取り費用の目安
3LDK20万~
一戸建て30万~
片付け処分費用の目安

一軒分の家財道具財道具処分費用の目安金額

支払いは誰がするべきなのか

業者を利用すると手間は減るのですが、それなりの費用がかかります。数万円~数十万円単位なので、支払いの事をやはり考えてしまいますね。それぞれで出し合って折半をするやり方もありますが、住宅を売買する場合にはその売却費用から支出するケースもあります。そうすれば手持ちの金銭が無くても負担はなく依頼することも可能です。

実家片付け費用で節約できるのポイント

片付け業者を依頼する場合にもすべてをゴミ処理として扱うと高額になる場合があります。少しでも節約するということであれば家財道具を売却するなどで節約するのがおすすめです。お住まいにもよりますが、一戸建ての家財道具を処分すると数万円~数十万円になるケースがあります。中古品として人気の物が多くあるか無いかによってもその差が出ますが、ものが多いほど売れるものが見つかりやすい物です。何が売れるのかが分からない場合には出張買取業者に来てもらい一軒分を査定してもらうのが良いでしょう。運び出しの手間もかからず売却することが出来るのが大きなメリットです。

地域のリサイクルショップ検索ならソレウル

処分費用を少なくする方法

業者に依頼をする場合にも費用を節約する方法というのはいくつかあります。処分費自体を安くするか、もしくは今あるものを売ってお金に変えるという工夫です。

買取出来るものは売却

家財道具の中には中古として再利用できるものが結構含まれています。年式などで難しくなる場合もありますが、古いからこそ商品価値のあるものもあります。そういったものの目利きは一般の人では分からない場合もあるので、プロのリサイクルショップに依頼をするのが良いでしょう。

リサイクルショップ・出張買取の活用

リサイクルショップも店舗で販売を主体にしているところと買取を専門にしているところがあります。片付けで出るものの査定には「出張買取」がおすすめです。なぜなら持ち込みをする必要も無いですし、何が売れるのか分からないものでも訪問で査定をしてくれるのが大きなメリットです。

専門店に売却した方が良い物

貴金属・高級時計・ブランド品はそれらを専門として扱う買取店に売却するのがおすすめです。こういったものは街のリサイクルショップでは査定出来ない場合が多く、買えたとしても安値になるケースが多いのです。例えばブランドのバッグにしても保証書がすでに無い場合があり、保証書が無いと買わないこともあります。なぜかと言えば偽物が非常に多いアイテムだからです。しかしブランドバッグにしても有名高級時計にしても専門店の場合は真贋が出来るスタッフがいたりするので、保証書が無くても見分けがつけれたりします。目利きで本物と鑑定すればきちんとした相場で買ってもらえるということです。貴金属に関してもリサイクルショップでは18Kや24Kなどと打刻されてないものは買取してもらえないケースがほとんどですが、専門業者の場合は成分を判定できるX線機器を持っているところもあり、本物か偽物の鑑定が可能です。そしてその日の相場価格に応じて買取をしてくれます。

実家の片付け業者のおすすめな選び方

片付け業者を選ぶににもコツがあります。それさえ知っていれば格安な業者が見つかるかもしれません。

依頼をダイレクトにすると安い

片付け業者をどんな風に探しますか?ネット検索で調べると思いますが、どんなサイトを見つけて選ぶでしょうか?「おすすめの業者6選」や「一度に10社からの見積もりがもらえる」といったところを選んではいないでしょうか?このような会社の仕組みをお教えいたしますと、このようなキャッチフレーズで集客をしているのは広告会社です。その広告会社に協力会社として登録しているところに依頼の情報が流れます。広告会社は多大な費用を払って集客を行い依頼を集めるため、登録会社は依頼の情報をもらうためにその費用を支払うということになります。これが「中間マージン」になります。

しかしこういった会社ではなくダイレクトに片付け業者に依頼をしたらどうなるでしょうか?そう、もちろんそういったコストがかからないのでそういった「中間マージン」がかからない分安くなるのは間違いありません。

ではその見つけ方ですが、例えばグーグルのマップ検索で「家財処分業者 〇〇」(〇の中は地域名)と入力すると、その地域の業者が出てきたりするはずです。会社の所在地が表示されるのですが、左側に会社が一覧で出てます。そこには「ウェブサイト」びマークがあり、それぞれのホームページにリンクします。そうするとそこの会社のサービスや料金体系などが分かります。

家財処分業者検索イメージ
家財処分業者探しイメージ

いくつか良さそうな業者をピックアップして見積もり依頼をすれば良いだけです。一括サイトやおすすめ〇選には載っていない業者は中間マージンがかからないので、見積り金額も20~30%くらいは安くなってもおかしくありません。

片付けローカルな会社がおすすめ

家財処分や遺品整理の会社を探す場合には、一括見積もりの場合だと遠方の会社が来ることもあります。そうなるとランニングコストが余分にかかる場合もあり、結果として片付け費用が増額に繋がるケースもあります。

関東や関西のそれぞれで地域密着で活動されている会社がおすすめです。

関西のおすすめ不用品会社

例えばですが、関西の「奈良の遺品整理サービス ミライル」さんは奈良県を中心に遺品整理以外にも、不用品回収・ゴミ屋敷清掃・引っ越しサポートまで請け負ってくれるので心強い会社。地域にマッチした会社探しはとても大切です。

買取りも同時にしてる回収業者

片付けと同時に買取をしている業者ならさらにお得になる場合があります。買取も出来ることで値引きがしやすくなるんです。

割引の対応にも柔軟

片付けだけの依頼の場合は、仕分けのや運搬費だけの作業費で見積もりを出すことになりますが、さらに買取があればその売却を含めて「値引き」がしやすくなるものです。車を買う時の下取りに似た感じですかね。なので、一軒分の買取と片付けの見積もりを出してもらうのも良いでしょう。逆に依頼人から「〇〇円で出来ないか?」という交渉もアリです。買取があれば業者の方も譲歩しやすいです。

一度で片付けが済む

金額的に折り合いがついて、片付けを手早く済ませたいのであれば、買取も片付けも同時にしてくれる業者が時短になり有効です。

まとめ

実家の片付けというのは予想以上に大変です。親の説得もですが、その大量の家財道具の処理にはかなりの時間がかかると思ってください。しかし時間をかけてでもやれば金をかけずに出来ることなので、家族で力を合わせてやってみるのもよいと思います。

経験豊富な家財処分の実績!実家の整理ならコーモドにお任せください!ご依頼承ります

早く・安く・手軽に不用品を処分。お引越し、遺品整理、家財処分などで出る大量の不用品を一手にお引き取りいたします。短期間で手間なく片付けでお役に立てます。ご相談はお気軽におといあわせください。

東京・神奈川の実家片付けのご依頼はこちらから

ご依頼及び費用のご質問などお気軽にお問い合わせください

片付け代行で暮らしのお手伝い

投稿者プロフィール

株式会社コーモド
2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を10年以上に渡り営業を行っている。豊富な経験と実績もある古物販売・リサイクル業の専門家。安心して依頼が出来る不用品回収サービスをモットーに誠実な営業を続けさせていただいております。
お譲りいただいた不用品はリユース・リサイクルの分別を行い、最終的に残るものは一般廃棄物許可業者に委託をして処理されています。

【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号