ベッド・タンス・食器棚・ソファといった大型家具をはじめ、その他椅子やテレビ台、テーブルなどどんな家具回収をしております。
運び出しが出来ないとお困りの方に代わって運び出しも行っています。明確な料金システムで料金表も掲載しています。
Contents
家具の処分
家具はサイズが大きいため移動が簡単ではありません。そのため処分をしたいと思っても運び出しに困ってしまうのです。
- マンションの部屋から下へ下ろせない。
- 運び出しが出来ない
- 解体の作業が出来ない
- 重たくて持てない
お客様からのご相談はこのようなことが多いです。
そんな困りごとでもある「運び出し」をを含めて家具の引取りをいたします。
タンスなど大型家具の運び出し
家具引取りのご相談の中で特に多いのが「大型家具」の引取りについてです。婚礼タンスや和タンスは重量もあるので、持ち上げることもできないとお困りの方が非常に多いです。
そのような大型家具の引取りも行っています。
プロによる搬出
安心確実に大型家具も引き取りをしていきます。分解が必要な作業や、養生が必要な場合にも対応します。
- 2階からの搬出
- 重量のある家具の移動
- 大きな家具の運び出し
このような作業に困ってご相談をされることが多いかと思います。
2階から運び出しも、一軒家の場合ですと通路幅もギリギリで、なかなか簡単には下ろせない場合が多いです。並行のまま移動したり斜めにしたりと体勢を変えて運ぶのがコツなのですが、経験が無いと少し難しいかもしれません。
このような運び出しに不安のあるものもプロの作業で安心に運び出しいたします。
回収事例
自分で運びことが困難なことで家具回収サービスを利用されることが多いのですが、その作業事例について一部ご紹介していきます。
要らなくなった家具の処分
家具を処分する場合には「粗大ごみ」として処理することはできます。しかしここで一番問題になってくるのが「運び出し」です。大型がするほど難しくなり、マンションで下のごみ置き場まで下ろすには台車(平台車)がなければ下ろすことは難しいです。
一軒家の場合でも階段で下ろす場合は上の人と下の人で体勢が変わりますし、下の人には荷重がかかり上の人は方向を見ながらコントロールしなければいけません。角度が悪いと出ないこともあります。
このようにいらないと思う家具があっても運び出しに困られて相談される件数が最近では増加中です。これは高齢化ということもあるのでしょう。実際に年配の方々からのご依頼が多いです。
婚礼タンスの回収
婚礼タンスというのはかなり高価な家具です。造りも良いのですが、良い木を使っていることが多いので、重量もかなりあります。例えば横幅150センチで高さが190センチくらいのものですと、これを一般の人が気軽に出せるようなものではありません。その多くは分解して少し小さくはなるのですが、それでもそこそこの重量はあります。
大半の方が「引っ越し業者」に搬入してもらっていると思うので、処分する時には簡単に出せないものなんです。運び出しの時にはお部屋の壁に当たることも考えられるので慎重に行う必要があります。
当社では「パッド」のようなあて布を被せて傷にならない対策をしながら運び出しを行ったりしています。
和タンスの回収
家具の中には「カリモク」や「府中家具」のようなブランドのものもあります。元々が高価な家具なので、中古でも取引されることがあり買取になることもあります。
しかしどんなものでもというわけではなく、例えば「和タンス」がそうです。和タンスとは着物を入れるタンスなのですが、最近では着物を多く持たれる方も減ってしまい、そしてタンスの場所だけスペースを取られるということで、処分になる傾向です。
需要の少ない和タンスですから、中古での取引もあまりありません。ですからリサイクルショップでも買取を断られるケースも多くなってます。
やはりこれもしっかりしたものであれば重量が増すので、運び出しが困難ということで回収のご依頼が多いです。
【関連記事】
リユース・リサイクルできそうな家具の回収
買取出来るようなブランド家具であれば査定を行います。しかし「組み立て家具」のようなものや「ノーブランド」の家具というのは中古での評価は高くはなりません。つまり中古の家具の相場としては値段がつかないことの方が多いということです。
買取としては値段がつけれないけれど、しかしゴミ処分にはならない程度のものも中にはあります。そういった家具の引取りの場合には当社では「無料回収」という扱いで引き取りすることも可能です。だたし大型の家具の場合に複数名での搬出の時には作業費だけはかかることもあります。お見積もり時には色々とご提案をしています。
ソファの吊り下ろし作業
特殊な作業の事例ですが、大型の家具が階段を通らずに2階の窓から入れているケースがあります。そのような場合には、同じく窓から出さなければいけません。
今回のご依頼はソファーの吊り下ろしによる回収ご依頼でした。
2名掛けのソファでしたが、階段からではどうしても出ません。聞いたところ、引っ越し時に入れたときはクレーンで入れたそうです。それであれば階段からではどう頑張って無理です。ですので、「吊り下ろし作業」で出すことになりました。
クレーンのようなものはありませんから、バンドを使ってです。手すりに毛布を当てて養生をしながらの作業。慎重に行わない事故の元です。
何回も行っている作業なので経験は豊富です。安全確実にソファの吊り下ろし無事に終了です。
このような作業の場合には見積もりが必要になります。
お客様の声
【60代女性】★★★★★
粗大ごみで家具は処理できるのは知っていたけど、実際に自分たちでは運べないので困っていた。数も多くて無理だと思い相談をしましたが、非常に丁寧に作業を行っていただき安心して見てられました。また何かの機会があれば頼りにしたいと思います。
【50代男性】★★★★★
一軒家の2階からの運び出しを中心に依頼をしました。人手が無いのと2階からの運び下ろしに自信がなかったので相談しました。作業日当日はスタッフの方が2名で来られたのですが、やはり運び出し方をよく分かってますね。分解や解体など段取りよく出していってくれました。自分では出来なかったことと思うのでとても感謝してます。
ご依頼の流れ
- まずはお電話かメールで、回収・買取のご相談からスタート
- 見積もり。引き取りするものを教えていただき見積もりを算出します。場合によっては現地見積もりとなります。
- 回収日の選定。料金にご納得いただいた後に作業日のご予約へと進みます。日にちと時間(午前・午後)の指定が可能です。
- 作業日。スタッフが回収に伺います。
- お支払い。作業終了後にご精算となります。
大型家具の場合はスケジュール調整も必要です。日にち指定の場合にはお早めにご相談ください。
引取り料金
料金表の価格はお部屋の中からの運び出しの作業代金を含んだ料金となります。
解体しないとお部屋から出ない場合や2名以上で搬出が必要な場合は別途見積もりさせていただきます。
テーブル・デスクの引き取り料金
タイプ | 料金 |
テーブル 小 | 1500円 |
テーブル 大 | 2500円~ |
座卓 | 2000円 |
学習机 | 4000円~ |
ローテーブル | 1000円 |
パソコンデスク | 2500円 |
平机 | 1500円~ |
椅子の引取り料金
タイプ | 料金 |
ダイニングチェア | 800円~ |
オフィスチェア | 1500円 |
重役椅子 | 2500円 |
折り畳み椅子 | 800円~ |
座椅子 | 1000円 |
リクライニングチェア | 4000円~ |
オットマン | 1000円~ |
ソファ・クッションの引取り
タイプ | 料金 |
1人用 | 4000円 |
2人用 | 5500円 |
3人用 | 7000円~ |
3人用~ | 8000円~ |
ベッド引き取り
タイプ・サイズ | 料金 |
マットレス・シングル | 5000円 |
マットレス・セミダブル | 6500円 |
マットレス・ダブル | 10000円 |
ベッド・木枠 | 4000円 |
パイプベッド | 4000円 |
脚付きベッド | 7000円 |
食器棚引き取り
サイズ料金幅60センチ、高さ90センチ2500円幅90センチ、高さ180センチ6000円幅91センチ、高さ181センチ~6500円~
タンス引き取り
サイズ | 料金 |
幅90センチ、高さ90センチ | 2500円 |
幅150センチ、高さ150センチ~ | 4000円~ |
幅151センチ、高さ151センチ~ | 6500円~ |
和タンス | 8000円~ |
本棚の引取り

タイプ | 料金 |
幅90センチ、高さ90センチ | 2500円 |
幅60センチ、高さ180センチ | 4000円 |
その他の家具の引取り
破損した家具でも構いません
ドレッサー | 2500円~ | 姿見 | 1500円 |
ポールハンガー | 1000円 | キャビネット | 1000円~ |
シューズボックス | 2000円 | スチールラック | 1500円 |
シェルフ | 1500円 | レンジ台 | 1500円 |
カーペット(2帖) | 1500円 | ウッドカーペット | 4500円 |
カーペット(~6帖) | 2500円 | 移動式カウンター | 1500円 |
《追加人工作業料金》
単純な1名で搬出できるような家具の引取りであれば上の料金表の金額で回収ができます。しかし大型家具のようなもののような2名での運び出し、階段での下ろしが必要であったり、窓からの吊り下ろしのような作業を含む場合には別途作業料金がかかります。
作業内容によっても異なりますので、お見積もりをさせていただきます。
まとまった量の家具の処分は定額プランがお得
家財処分をしたときに、重量のあるものや大型の家具の処理に困ってしまうことが多いです。運び出しが困難なのと、ごみ置き場に大量に置けないなどの理由があります。そんなときにおすすめなのが積み放題の定額プランを利用する方法です。作業費と処分費がコミになったお得なプランです。
リユース買取
まだまだ使えそうな家具の買取もしています。ブランド家具を中心に査定させていただいております。
ブランド家具とはカリモク・マルニ・カッシーナ・ボーコンセプトといったブランドが数多くあります。このようなものは高価買取させていただきます。
【関連記事】
対応エリア
東京都:世田谷区・大田区 ・品川区・目黒区・杉並区・渋谷区・新宿区・港区・板橋区・練馬区・中野区・中央区・千代田区・狛江市・三鷹市・調布市・多摩市・稲城市
川崎市:川崎区・幸区・中原区・宮前区・高津区・多摩区・麻生区
横浜市:鶴見区・神奈川区・金沢区・西区・中区・南区・港北区・港南区・保土ケ谷区・旭区・磯子区・緑区・青葉区・都筑区・戸塚区・栄 区・泉区・瀬谷区