【横浜・川崎対応】空き家の片付け・家財整理|費用目安と優良業者の選び方

相続した家や長く放置してしまった空き家の片付けは、多くの方が人生で一度経験するかどうかの大仕事です。
「どこに頼んだらいいのか分からない」「費用がどのくらいかかるのか心配」という声をよくお聞きします。
この記事では、空き家の片付けを業者に依頼する際に失敗しない選び方、費用を抑える方法、そして横浜・川崎エリアの具体的な事例を交えてわかりやすく解説します。
空き家の片付けを検討中の方へ
相続や転勤などで空き家をそのまま放置してしまっていませんか?
いざ売却・解体を決めたとき、家の中に大量に残る家財道具や不用品の山に頭を抱える方は非常に多いです。
しかし、業者選びを誤ると数十万円単位で損をしてしまうケースも少なくありません。
そこでこのページでは、横浜・川崎を中心に空き家片付けを依頼するときのポイントや費用を抑えるコツ、優良業者の選び方をわかりやすくまとめました。
空き家の片付けはどんな場面で必要?

解体前に家財をすべて処分したい
古くなった家屋を解体し土地を売却または活用する場合、その前に室内を空にする必要があります。
解体業者も家財撤去を請け負うことはありますが、ほとんどが「産業廃棄物」として一括処分になり、買取やリユースがされず費用が高額になる傾向です。
相続・遺品整理を兼ねるケース
親御さんが亡くなり、誰も住んでいない家を相続した場合も同様です。
仏壇や思い出の品は丁寧に分け、それ以外をまとめて片付ける必要があります。
遺品整理士がいる業者に依頼することで、形見分けにも配慮した作業が可能です。
参考
実家の整理と言っても、あまり時間を取れず片付けが進行しなかったり、兄弟がいる場合はどちらが片付けるのかでトラブルが起きたりと結構大変だったりするものです。
放置空き家によるデメリット
空き家は老朽化が早く進むだけでなく、動物が住み着いたり不審者が侵入したりといった問題も起こりやすくなります。
また固定資産税の特例対象から外れる可能性があり、早期に整理を検討するのが経済的です。
費用を大きく抑えるなら「中古リユース・リサイクル」
ゴミにする前に売れるものがないか確認を
家屋内にあるものをすべて処分品と考えるのは非常にもったいない話です。
例えば
- 比較的新しい冷蔵庫や洗濯機(3年以内)
- オーディオ、カメラ、釣り道具、PC機器
- 茶道具・香炉・弓道具などの古道具や骨董品
- 美術品や絵画、アンティーク家具
こういったものは業者が買取・無料引き取りをしてくれる場合があります。
売却によって得たお金を解体費用や他の片付け費用に充当できるだけでなく、単純に荷物が減ることで処分費用も下がるので一石二鳥です。
不用品回収業者と遺品整理業者の違い
「不用品回収業者=ゴミ業者」と誤解されることがありますが、リサイクルショップやリユースに特化した業者が片付けサービスを提供しているケースも多くあります。
むしろ遺品整理士を有する業者より、家財や中古品の価値をしっかり見抜けるリサイクル業者の方が買取・リユースに強いことも。
分別を徹底し金属・古紙・衣類・木材まで再資源化し処分費を抑えるノウハウがあるかが大きなポイントです。
海外輸出も視野に入れるリサイクル力
国内で販売が難しい家具や雑貨でも、海外向け輸出をしている業者であれば「ゴミ」とせずに再利用されます。
海上コンテナ単位で輸出するので高額買取にはなりにくいものの、廃棄処理費がかからないため結果として片付け費用を安くできます。
空き家片付けの費用目安|仕分けで大きく変わる
一戸建てやマンション一室をまるごと片付ける場合の費用は、状態によって大きく異なります。
状態 | 費用目安 |
---|---|
家具家電のみ(3LDK) | 20万〜30万円(2tトラック3台程度) |
タンスや押入の中身もそのまま | 50万〜60万円 |
庭・物置解体など込み | +5万〜15万円 |
また
- 傾斜地や階段搬出が必要な戸建て
- タワーマンションの高層階
などは搬出に時間がかかるため追加費用が発生しやすいです。
現地見積もりをしっかり取り、作業内容・階段の有無・運搬距離を確認してもらうことが大切です。
【関連記事】
空き家片付け作業事例
川崎市高津区|相続した戸建てを売却するための片付け
- 依頼理由
「父親が住んでいた家を相続したが、自分たちは住む予定がなく売却を考えている。家財道具がそのままなので片付けをお願いしたい」とご依頼。 - 作業内容
3LDKの一戸建て。家電や家具、衣類、趣味の書道具・釣り道具も多く、仕分けに時間が必要でした。 - 作業人数・日数
4名で2日間作業。 - トラック台数・料金
2tトラック3台分、約28万円(買取・無料引取りで5万円分相殺)。
横浜市青葉区|中古住宅の販売前に片付け
- 依頼理由
不動産業者様から「販売予定の空き家に家具や雑貨が多数残っており、買い手に内見してもらう前に綺麗にしておきたい」とのご依頼。 - 作業内容
2階建て4LDK。古い食器棚・タンスが多く、和室には茶道具や掛け軸などの古道具が残っていました。 - 作業人数・日数
3名で1.5日。 - トラック台数・料金
2tトラック2.5台分、約23万円(茶道具などを買取し3万円値引き)。
川崎市幸区|老朽化した物件の解体前処分
- 依頼理由
築50年以上の空き家を解体する前に、中に残っている大量の家財を処分したいと地元工務店様から依頼。 - 作業内容
物置や納戸に大量の工具や資材、古い家電が詰まっており分別に時間がかかりました。 - 作業人数・日数
5名で2日間。 - トラック台数・料金
2tトラック4台分、約35万円。
東京都世田谷区|遺品整理を兼ねた空き家片付け
トラック台数・料金
2tトラック2台半分、約27万円(リサイクル家電と雑貨で2万円減額)。
依頼理由
「母が亡くなり空き家となった家を売ることになったが、遺品整理を含め家財を全て片付けてほしい」とご依頼。
作業内容
3DKマンション。形見分けした後、残った衣類・書籍・食器・家具・家電を全撤去。エアコン取り外しも対応。
作業人数・日数
3名で2日。
空き家片付けでお困りなら
コーモドにお任せください!
川崎・横浜・東京で累計30,000件以上の実績。
リユースを活用して無駄な費用を抑え、安心の許可業者が迅速対応いたします。
失敗しない業者選びのコツ

許認可や保険加入の有無
最低限、一般廃棄物収集運搬や古物商の許可があるかどうかを確認しましょう。
また作業中の事故補償のための損害保険にも加入している業者が安心です。
中間マージンのかからない直営店がおすすめ
ネットでよく見かける「一括見積もり」や「比較サイト」経由の依頼は便利ですが、成約時に20%ほどの手数料が発生し、その分が作業費に上乗せされる仕組みです。
不動産業者から紹介された場合も同様で、直接契約ではなく仲介料が含まれていることもあります。
できれば自社で作業を行う直営業者に直接依頼することで中間コストを抑えられます。
ホームページの「会社概要」で見極めを
サイトに運営会社が書かれており、業務内容に「不用品回収」「リサイクル」などの記載があるか確認しましょう。
逆に「〇〇比較サイト運営」などとある場合は仲介型です。
コストダウンしたいなら買取一括の業者が最適
売れるものを自分で探してリサイクルショップに持ち込むのは非常に手間です。
そもそも何が売れるのか分からない方が多いはず。
そこで空き家片付けと同時に買取査定をしてくれる業者を選ぶのがおすすめです。
買取金額をそのまま片付け費用から差し引けるため、最もシンプルにコストを下げられます。
【横浜・川崎】空き家片付けならコーモドにお任せください
私たち「コーモド」は2007年創業、累計30,000件以上の実績を持つリユース型の不用品回収・片付け業者です。
川崎市を中心に横浜・東京まで対応し、家財整理や空き家の丸ごと片付けを数多くお手伝いしてきました。
- リサイクル・海外輸出を駆使し、大幅なコスト削減
- 自社直営だから中間マージンなし
- 許認可・保険完備、トラブル時も安心
- 大手不動産会社との取引実績多数
まだお悩みの段階でも、まずは無料見積もりをご利用ください。
リユースで可能な限り費用を抑えつつ、大切な家の片付けをお手伝いいたします。
📞 お問い合わせ・無料見積りはこちら
空き家片付けでお困りならコーモドにお任せください!
費用を抑えた空き家片付け・家財整理はお任せください。
川崎・横浜・東京エリアで30,000件以上の実績、リユースで大幅コストカット。
相見積りだけでも歓迎です。
お気軽にお電話またはWEBフォームからお問い合わせください。
🔥 まとめ
空き家片付けは一見大きな負担に感じますが、
- 買取査定やリユースを活用
- 適正価格で直営業者に依頼
することで、想像以上にコストを抑えられるケースが多いです。
ぜひ業者選びの参考にしていただき、気軽にご相談ください。

空き家片付け・家財整理のご相談はお気軽に!
無料見積もりやご相談は下記よりご連絡ください
川崎・横浜・東京で10,000件以上の実績
投稿者プロフィール
-
2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を15年以上の実績。これまでに累計10,000件以上の不用品回収・買取を行い、多くのお客様から信頼を得てきました。古物商許可証を取得し、法令を遵守した運営を行っております。お客様のご要望に迅速・丁寧に対応し、環境にも配慮したリサイクルの徹底を心がけています。
お譲りいただいた不用品はリユース・リサイクルの分別を行い、最終的に残るものは一般廃棄物許可業者に委託をして処理されています。
【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号
当社は、川崎市を中心に横浜・東京の不用品回収や遺品整理・残置物撤去を専門とするリサイクル業者です。