布団の不用品回収

布団を不用品回収に出す以外には、粗大ごみの収集や使える未使用の布団の場合はにはリサイクルショップで買取。その他では新たに購入した時に無料で引き取りしてくれるシステムなどがありますが、それらを費用や手間など全て比較してお教えいたします。

布団の処分費用は粗大ごみがお得

布団は長さ30センチ超えるものなので、粗大ごみとして処理することが出来ます。申し込み制による有料での収集です。申し込みは粗大ごみセンターへ電話、もしくはインターネットから可能です。

処分の費用

布団の処分は費用の面では行政の粗大ごみ収集が一番お得です。例えば横浜市の場合をご紹介します。

品目手数料
布団(マットレスのみ) 2枚200円
横浜市の粗大ごみベッド収集手数料

羽毛や綿の縛りは無くどちらでも出せます。2枚で一組でした。1枚あたりは100円とかなり安いです。

川崎市の場合だと5枚で一組で粗大ごみシールは1枚で済みます。

品目手数料
布団 5枚一組500円
座布団 5枚一組500円
川崎市の粗大ごみベッド収集手数料

川崎市の場合は5枚で500円で1枚あたりは100円ですね。これは横浜市と単価は同じということになります。

東京都大田区の場合は「組」ではなく1枚での収集でした

品目手数料
掛け布団300円
敷布団300円
掻い巻き (袖のついた布団)300円
横浜市の粗大ごみの布団の収集手数料

1枚当たりの単価が300円ということなので、川崎市や横浜市と比べると3倍で少し高いですね。やはり東京都いうことで処理コストがかかるということでしょうか。それにしても300円なので安い方です。

このように自治体によっても一枚で出したり、二枚一組や五枚一組であったり、手数料に差があります。粗大ごみで出す時には何枚でいくらなのかを粗大ごみセンターに確認しましょう。

布団は綿としてリサイクルが可能なので、このように粗大ごみでは安い手数料となっています。

処分までの流れ

粗大ごみの収集は申し込み制です。受付を済ませた後にはっきりと金額が分かった後で粗大ごみシールを買うようにしましょう。(払いも戻しはありません)

粗大ごみセンターへ申し込み

電話かインターネットで受付をします。手数料・収集日を教えてもらえます。受付番号が分かるので控えておきましょう。

STEP
1

粗大ごみ処理券の購入

受付時に聞いた手数料分の粗大ごみ処理券をコンビニや郵便局で購入します。

STEP
2

収集

粗大ごみ処理券に「受付番号」「氏名」「収集日」を記載して職員が見える位置に貼ります。

STEP
3

収集日、終了

朝の8時までに指定の場所に出します。立ち合いなどは必要ありません。

STEP
4

プロセスはいたって簡単です。特に難しいことはありません。

デメリットはあるのか?

布団を処理するタイミングは「引っ越し」「家財処分」「遺品整理」といったタイミングで処分することが多いと思います。しかし、粗大ごみの収集は月に1回で決まった日です。都合よくその日に引っ越しであれば良いですが、そんな上手い話は中々ありません。マンションに集積所があり、収集日まで置いておけるのであれば良いですが、一戸建て住宅や、通常の集合住宅の場合は収集日の朝に出さなければいけないので、そのタイミングに合わすとこが手間だというのがデメリットになるでしょう。引っ越しの場合なら、引っ越し費用は増えてしまいますが、転居先で処分するということは出来ます。

普通ごみで出せるの?

粗大ごみサイズに満たないような物、ゴミ袋に入るサイズのものであれば燃えるゴミとして処理して構いません。

リサイクルショップで売れるのか?

布団をリサイクルショップに売る。あまり聞いた話はありませんが…..リサイクルショップ目線でお話させていただきますと、未使用で箱に入っているもの、カバーに入っているような物であれば、ショップ対応によりますが一部の店舗では取り扱うところもあるでしょう。

しかしその数は少ないと思ってください。

人の肌に触れるものです。清潔感により中古が嫌われるジャンルでもあります。布団はダニの発生などしやすいものなので、中古品として人が使用したものはあまり好ましくないと私は思います。リサイクルショップも布団クリーニングをしてまで中古で取り扱うべきものとは考えていないのが一般的です。

テンピュールやエアウィーヴのような新品の価格が高い物であればまだ中古でも売れますが、売っているものの大半が未使用であったり「美品」のような使用感の少ない物ばかりです。

全てのお店で買取はしていない

生活雑貨や日用品を取り扱いしているリサイクルショップの一部の店舗でなら買取をしていますが、生活家電やデジタル家電を中心としたお店での取り扱いはほぼ無いと考えて良いです。

布団の無料回収

布団を新たに購入してくれた場合やお店のキャンペーンの一環として布団の無料回収を行っているところがあります。

ニトリなどでも全てのお店ではありませんが、「持ち込み」をしてくれた人にはポイントを付与するというキャンペーンを行っています。どこで買った布団でも構わないそうですが、主に関東圏の店舗でお試しのサービスなので、いつまで続くのかは分かりません。

ニトリ、不要になった羽毛布団を無料回収。メーカー不問

参考

ニ不要になった羽毛布団をバラバラにして洗浄を行い、新たに製品にする取り組みを始めているそうです。

ニトリ、不要になった羽毛布団を無料回収。メーカー不問

ニトリのような会社が始めると、イオンやその他の企業も追随して同じようなサービスを始めます。しかし引き取りは持ち込みであったり少量、買取りをした場合に「同等」のものを無料で引き取りというのが一般的であって、引っ越し時や家財処分の時の大量の布団を無料で処分してくれるサービスと間違えてはいけない。

不用品回収業者の布団の引取り

回収業者

不用品回収業者に依頼をする一番のメリットは日時指定が出来るということです。しかし作業費や処分費や交通費といった費用がかかるので、依頼をする場合には費用対効果を考えると良いでしょう。つまりお金を支払ってでも運び出す価値があるか無いかということです。

引き取りの費用

不用品回収業者に引き取りの依頼をする場合には「作業費」「交通費」がかかってしまいます 。お部屋からの運び出しサービスも含んでいて人件費が必要です。そして粗大ごみとは違って集団収集ではありませんから、スポットで回収に行くことによる交通費がかかります。布団を1枚の引取りの単価は1000円程度ですが、作業費・交通費を含めると、1枚の依頼でも最低4000円~6000円は費用としてかかってしまいます。会社によっては料金設定が大きく異なるので、事前に見積もりをすることをおすすめいたします。

引取りの日時に困らない

布団を粗大ごみで出す場合には収集日が決まっていて希望の日に出せないということがありますが、不用品回収業者に布団の回収を依頼する場合は、自分の希望に合わせて日時指定が出来るというのが大きなメリットです。

引っ越しの前に処分をしてしまって床で寝なければいけないなんて言う心配もありません。w 布団は大して重たい物でもないので、運び出しには困らないものですが、家財処分や遺品整理などで、そこに住所が無くて粗大ごみの申し込みが出来ない場合にも不用品回収業者は有効です。かさばる物で押し入れの中からの運び出しもサービスに含まれているので、身体が不自由な人にも安心です。

日用品・雑貨回収料金

不用品処分

小型家電扇風機掃除機電子レンジオーディオ
テレビ冷蔵庫洗濯機エアコン衣類乾燥機
パソコン空気清浄機ファックスコピー機・プリンターエアロバイク
大型家具ベッドタンス食器棚サイドボード
机・デスクソファーテーブルガスコンロ椅子・オフィスチェア
自転車キャンプ道具衣類古紙布団
オフィス用品什器キャビネット機密書類蛍光管
金庫消火器砂利石仏壇小物金属
スプレー缶タイヤバッテリーバイク
ピアノ灯油乾電池ペンキ段ボール
不用品処分廃棄方法

布団の不用品回収のご相談

ご依頼及び費用のご質問などお気軽にお問い合わせください

片付け代行で暮らしのお手伝い

この記事を書いてる人

この記事を書いているのは株式会社コーモドのスタッフ。2007年の創業から10数年以上のキャリアで、古物販売に関しての専門家。実際に現場作業も行いながら、リアルなリサイクル事情をお伝えする記事の執筆の2足のわらじで当ホームページのコンテンツを作成と管理を行っている。好きなものは古いイタリア車。

投稿者プロフィール

株式会社コーモド
2007年の創業の神奈川県川崎市内のリサイクルショップ。不用品回収と買取を10年以上に渡り営業を行っている。豊富な経験と実績もある古物販売・リサイクル業の専門家。安心して依頼が出来る不用品回収サービスをモットーに誠実な営業を続けさせていただいております。
お譲りいただいた不用品はリユース・リサイクルの分別を行い、最終的に残るものは一般廃棄物許可業者に委託をして処理されています。

【古物商許可】神奈川県公安委員会第452520008296号